未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
連載
SOTOKOTO mtu 人の森
mtuとは、スワヒリ語で「人」という意味。ソトコトが注目する「人」をピックアップ。ソーシャルの「今」が見えてくる?
農家の丹精が込められた、「正直たたみ」を知ってほしい。畳職人・プロダクトデザイナー 尾形 航 | 79
PEOPLE
2020.07.02 UP
東京大学名誉教授/兵庫県立 人と自然の博物館名誉館長 岩槻邦男 | 80
PEOPLE
2020.06.23 UP
エンサイクロペディア・シネマトグラフィカ活用プロジェクトメンバー 下中菜穂・丹羽朋子・中植きさら | 81
PEOPLE
2020.06.13 UP
4か月の密着の記録を、映画『Caravan to the Future』に。デコート・豊崎アリサ | 82
PEOPLE
2020.06.04 UP
「39アート in 向島」をつくるひとびと | 83
PEOPLE
2020.05.23 UP
『CINEMA Chupki TABATA』代表╳支配人 平塚千穂子╳佐藤浩章 | 84
PEOPLE
2020.05.16 UP
「はだかの学校」、開校しました。『日の出湯』オーナー/「はだかの学校」校長 田村祐一 | 85
PEOPLE
2020.05.08 UP
あらゆる世代に開かれた『長崎二丁目家庭科室』、始めました!『ReDo』代表取締役 藤岡聡子 | 86
PEOPLE
2020.05.03 UP
島の可能性まで見せる観光案内所をきっかけに、半年で10人が移住。大崎上島町観光案内所 | 87
PEOPLE
2020.05.01 UP
『ユニバーサルスタイル』代表取締役 初瀬勇輔 | 87
PEOPLE
2020.04.30 UP
『Venturas』Founder & CEO 上田代里子 | 89
PEOPLE
2020.04.28 UP
地方イノベーションで、日本の未来をつくる。『NSGグループ』代表 池田弘 | 90
PEOPLE
2020.04.26 UP
1/4
Top
連載一覧
SOTOKOTO mtu 人の森
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
おうち時間をたのしもう!
雑誌「ソトコト」バックナンバーをワンコインで販売
WORK
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【取材者募集中】移住・多拠点実践者の皆さまへ
PEOPLE