ローカルごとの違いがあるご当地ラーメン
各地域にある◯◯ラーメンと言われるご当地ラーメンには、それぞれ違いがある。醤油だったり味噌だったり豚骨だったり、ベースはスタンダードでも、その地域地域で少しずつ変わっていって、今の形に落ち着いている。トッピングだったり味だったり、その発展の形はそれぞれだ。
また、おもてなしだったり、テーブルの上の付け合せなどもその地域ごとに違いがあるからおもしろい。
今回はまぐろラーメン
これはまぐろの遠洋漁業が盛んなまち、鹿児島県いちき串木野市にあるラーメン屋の「まぐろラーメン」。
マグロの頭と野菜でダシをとった醤油系スープ。そして、ラーメンの定番であるチャーシューではなく、マグロの漬けがのっている。
マグロの漬けはスープの熱で少し火が通った状態だ。そして味玉、白髪ネギ、刻みネギがのっている。
魚といえば煮干し系だが、このスープは見た目の通りあっさりしている。
このラーメン、もともと洋上で食べてた漁師めしがヒントになってるとか。
全くしつこくなく、サラッと食べられる。
その土地の名産品を使ったラーメンは、開発のきっかけや歴史、その土地の皆さんの想いから作られたものも多い。
そういった経緯を知ると、おいしいからだけでなくまた訪れたくなるきっかけにもなるのだ。