MENU

地方

意思のある人が集まり、日本各地で持続可能な事業をつくる「100DIVE」

  • URLをコピーしました!

ローカルで持続可能な事業をつくるプロジェクトで、プラットフォームでもある「100DIVE」。日本各地で魅力的なローカルビジネスの創出に取り組んでいます。

目次

「100DIVE」は、地域課題を軸に想いのある個人が集まり形にする

100DIVE」は、地域課題解決をテーマに事業創造を目指すプロジェクト。多様な人材とともに社会課題解決に取り組むプログラムを運営する一般社団法人『ALIVE』と、「ふるさとの夢をかたちに」をミッションとする伴走型コンサルティング会社『さとゆめ』が提供しています。地域に関わりたい想いのある人と可能性や課題を持っている地域をマッチングし、事業創造のきっかけになる事業コンペティションを実施しています。
ローカルにおける地域課題解決をテーマに募ったメンバーは、まず「100DIVE」が用意する3か月のスタートアッププログラムに挑みます。そこで対話を重ね、舞台となる地域のために創りたい未来や事業のアイデアを磨き込んでプレゼンし、これをクライアントである地域(自治体)が採択すれば、いよいよ事業化を目指すフェーズに突入する仕組みになっています。
 (203897)

本格的に事業化を目指すフェーズにおいては、『さとゆめ』が事業化に向けて伴走。参加メンバーにとって移住や起業の決断はすぐできるものではないので、現業での立場や複業、プロボノ的に関わりながら関係性を深めるサポートもしています。現在は9地域・15チーム以上・100名以上が日本各地で活動を継続中。自治体に採択された事業プランはもちろん、中には不採択プランをブラッシュアップし事業化に至ったユニークな事例もあります。
 (203899)

兵庫県宍粟市で実施したチームは不採択後も活動を続け、株式会社『宍粟印』を設立。「酒樽サウナ」という製品をリースした。https://shiso-jirushi.com/

「100DIVE」に参加したメンバーの感想

「100DIVE」に参加してどんな経験が得られたのか、かつてプロジェクトに参加したメンバーの声を紹介します。
 (203902)

自分以上に、地域活性化のために本気で動こうとする人たちと出会えたことが刺激になりました。「100DIVE」は参加に必要な経費が自己負担なので、地域に関わってみたいという意志が強い人や、自分自身を成長させたいという積極的な人が集まりやすい条件がそろっているのだと思います。プロジェクト始動後に出会った地域の方もまちの活性化にとても前向きで、自らの幸せを叶えること以上に、新しい幸せを創り提供したいという利他的なマインドが共有できていて、気持ちよく仕事ができました。

都市では感じにくい自己成長や自己実現をローカルで叶える

10年前は「田舎には仕事がない」とよく言われていましたが、今は「仕事はあるけど、人がいない」状況が日本各地で起きています。「100DIVE」は担い手がいない地域の仕事を「関係人口」との協働で事業化し、人と地域の「ウェルビーイング」を叶えるプロジェクトで、持続可能なカタチにするにはさまざまな壁も立ちはだかりますが、それ以上の何かが得られるポテンシャルを持っています。都市部では見出すことのできない「自分がやってみたいこと」「興味が持てること」に挑戦し、「自己成長・自己実現」と「地域課題解決」を同時に叶えることが「100DIVE」の醍醐味であり、社会に残せるインパクトです。
 (203906)

「100DIVE」は地域の人と地域外の人の意思が共鳴したとき、本当に持続可能なビジネスが生まれ、それこそが人に選ばれる仕事になると信じています。「人口が減っているから」「地方自治体が困っているから」と中央から発信される大義名分の下、だれかに言われて行う地方創生ではなく、私たちの想いから始まる「人起点」の地方創生を広めていくことに意味があると信じています。意思をもって「100DIVE」の門を叩き、いま夢を叶えようとしている人たちとの協働を日本全国に広げていきます。
文:横山晴香
■一般社団法人『ALIVE』
日本最大級の異業種混合型の社会課題解決プロジェクト。大企業の次世代リーダー60人がリアルな社会課題に本気で課題解決する3か月のプロジェクトを提供しています。設立以来4年間の計11期で、32の社会課題をテーマに、のべ111社の大企業の511名の次世代リーダーが課題解決提案を実施し、本物のリーダーシップを育んでいます。

■株式会社『さとゆめ』
『JR東日本スタートアップ社』と協働した「沿線まるごとホテル」をはじめ、道の駅やアンテナショップの立ち上げ、特産品の商品開発や観光地のリブランディングなど、地方創生に特化した伴走型の事業プロデュース会社です。全国約40エリアで、計画策定から事業の立上げ・運営まで、地域に伴走しています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事