ミックスジュース発祥の店『千成屋珈琲 梅田』が2022年5月24日(火)にGRAND OPENしました。大阪といえばミックスジュース
大阪といえばミックスジュース
発祥の地のミックスジュースはどんな味なのか?(ソトコトオンライン編集部)

1948年(昭和23年)創業のミックスジュース発祥の店 『千成屋珈琲 梅田』が5月24日(火)GRAND OPEN!
看板メニューの『ミックスジュース』をはじめ『ミルクセーキ』や『ミルクコーヒー』をよりカジュアルにレトロ感覚を楽しんでいただけるようエモい牛乳瓶でご提供!
水出しコーヒーを濃く抽出してつくるちょっぴり大人なコーヒーゼリーに特製のコーヒーシロップとフレッシュをかけてお召し上がりいただく、『魅惑のコーヒーゼリー』口の中でとろける焼きプリンと彩り華やかなフルーツ、バニラアイスを添えた『プリンアラモード』自家製のミックスジュースソースとミルク氷が相まったミルキーでフルーティーな夏季限定の『ミックスジュースフラッペ』などをラインナップ。
軽食メニューとして、ハンバーグとケチャップライスのオムライス、エビフライ、ナポリタンがのった『千成屋洋食プレート〜大人のお子様ランチ〜』をはじめ、ふわふわの卵で包み込んだ絶品オムライスに新世界名物の串カツをトッピングした『千成屋オムライス 串カツ付き』昔ながらの焼きスパ『焼きナポリタン』など…なつかしの洋食メニューをご用意しました。
1Fにはテイクアウトも可能な新業態『千成屋スタンド』を併設!名物のミックスジュースはもちろん!千成屋珈琲の人気メニュー『冷コー』カラフルな炭酸水の上にアイスクリームとチェリーをかわいくトッピングした『クリームソーダ』トロトロの半熟たまごにサクサクの衣をまとわせ、たまごの甘みを引き立てる自家製マヨネーズで仕上げた『たまごカツサンド』発酵バターを使用した懐かしの『ベビーカステラ』などなど…



昭和レトロ! エモい純喫茶メニュー






1F 千成屋スタンド《テイクアウト》



店舗概要
店舗名:千成屋珈琲 梅田
(センナリヤコーヒー ウメダ)
業態 :純喫茶
住所 :大阪府大阪市北区芝田1-6-6 2F
営業時間:11:00~21:00
定休日:無休
席数 :26席
1F 千成屋スタンド(テイクアウト専門)
この情報のまとめ
・ミックスジュース発祥の店
・大阪で飲むことができる
・さまざまな軽食も