「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の対象商品として先斗町いづもや・かめや本家・鳥久・梅むら・京都つゆしゃぶCHIRIRI本店・モーリヤ祇園・アサヒビアレストラン スーパードライ京都・アサヒビアレストラン スーパードライルネサンスのお食事と往復ハイヤーがセットになったパックツアーの販売を開始しました。
令和4年9月1日(水)~9月30日(金)の間
9月1日より京都府・兵庫県・滋賀県・三重県・和歌山県・奈良県 在住の方のみ対象となっています。
大阪府・福井県在住の方は対象外となりましたのでお申込み頂けません。ご注意ください。
※旅行会社がタクシーを事前予約させて頂いたお車の事をハイヤーとさせて頂いています。
※車種は通常のタクシー車両を利用させて頂いておりますのでご理解くださいませ。
選べるお店日帰りパックについて
※お申し込みは、2名(中学生以上)以上からになります。
タクシー利用プラン、大人1名+子供で参加ご希望の方へ
当社のプランは大人(中学生以上)2名以上のツアーとなっています。
大人1名ご参加をご希望の方は大人の価格より2,500円UPとなります。
<対象店舗>
先斗町いづもや
京ゆば・旬采 京都 かめや本家
京料理・鍋料理 鳥久
京料理 梅むら
京都つゆしゃぶCHIRIRI本店
モーリヤ祇園
アサヒビアレストラン スーパードライ京都
アサヒビアレストラン スーパードライルネサンス
フォートリップおすすめコースメニュー
先斗町いづもや
店舗名:先斗町いづもや
住所:〒604-8014 京都府京都市中京区先斗町通四条上る柏屋町173-2
営業時間:11:30~22:00
定休日:無休
秘伝のタレが絶妙の江戸焼き仕立てのうなぎ
いづもやのうなぎは江戸焼き仕立て。絶妙の焼き加減と、なによりも秘伝のタレが味をひきしめお客様を魅了してきました。
京ゆば・旬采 京都 かめや本家
京都の地下水と良質の国産大豆を使用した人気の湯葉鍋は「まろやかで上品な味わいだ」と皆様方にご好評頂いております。
また、京の中心は海から遠いこともあり、川魚も重要視されています。
当店では自家製のタレでふっくらと焼いた鰻も自慢の1つです。
店舗名:京都 湯葉料理 かめや本家
住所:京都府京都市中京区錦大宮町135
営業時間:[ランチ]11:30~14:00
[ディナー]17:00~21:00
定休日:月曜日
◆コース内容◆
先付け・前菜・猪口・お魚と刺身ゆば・生麩田楽・海老ゆば春巻揚げ・煮物・蒸し物・京都湯豆腐・御飯・汁・デザート
モーリヤ祇園
店舗名:KOBE BEEF STEAK モーリヤ祇園
住所:京都府京都市東山区 大和大路通四条下る大和町7-1祇園モーリヤビル
営業時間:11:30~22:30(21:00 L.O.)
ランチ 11:30~15:00
定休日:不定休
◆お料理内容◆
極上神戸ビーフランプステーキ 120g
本日のスープ、サラダ、焼き野菜、白米又はパン、デザート、コーヒー
上記以外のレストランもご用意しています
商品詳細はこちら
https://4trip.jp/kyoto/
パックスケジュール
乗車集合場所
2、「JR二条駅」 東口ロータリー
3、「阪急京都河原町」3番出口 河原町OPA前
4、「京阪祇園四条」 2番出口50m南 川端通沿いバス停付近
キャンペーンの注意事項
新型コロナウイルス感染状況等によっては本事業を中断・終了・実施条件を変更する場合があります。
旅行中は「新しい旅のエチケット」を実行してください。
旅行中は毎日検温をしていただき、発熱している場合や風邪などの症状がある場合は、宿泊施設、保健所の指示に従ってください。
スマートフォンをお持ちの場合、接触確認アプリCOCOAまたは兵庫県新型コロナ追跡システムの利用をお願いします。
高齢者や若者の団体旅行や大人数の宴会を伴う旅行などは、一般にリスクが高いと考えられています。国・県等からの制限や要請を守っていただき、確実な感染防止対策が講じられていることを前提に適切なご旅行をお願いします。
居住地確認は同行者も含めて旅行者全員について実施します。運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど住所のわかるものをご持参いただき、旅行商品の購入時、宿泊施設のチェックイン時にご提示のうえ、所定の様式に住所を記載してください。居住地の不正申告が発覚した場合は、割引支援金の返還を請求することがあります。
接種済証またはPCR検査等結果通知書(撮影画像、コピー、電子的な証明書でも可)の確認は、同行者も含めて旅行者全員について実施しますので、チェックイン時(旅行会社の場合は予約証明書等お渡しの来店時)にご提示ください。提示のない場合は割引支援を受けることができません。
京都府が感染状況レベル3またはまん延防止等重点措置の適用地域になったときは、キャンペーンの利用を停止します。詳しくはこちら
利用停止に伴いキャンセル料が発生する場合は、利用者の負担となりますのでご注意ください。