MENU

ニュース

和紙の持つ天然の機能を活かす。3D和紙立体構造ニット「濡れマスク」「ハンドマスク」が登場です。

  • URLをコピーしました!

ニット企画・製造、販売を一貫して行う株式会社アイソトープ(大阪府泉大津市)は株式会社SUGATA(東京都渋谷区)と共同で、大阪府泉大津市でつくられた『抗菌・消臭、夏をもっと快適に!3D和紙立体構造ニット「濡れマスク」「ハンドマスク」』を、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」を通じて先行予約販売を開始しました。

0401

0402

和紙糸を使いホールガーメント®によって編まれた、無縫製の3D立体構造のニットマスクです。和紙糸には多くの天然の機能(吸水性・速乾性・抗菌性・消臭性・軽量など)を有し、触り心地もよく、夏に必要になるマスク着用時の不快感(ムレ・息苦しさ・暑さなど)を解決します。和紙糸のもつ天然の機能が、夏でもマスク内の環境を快適にします。
※ホールガーメント®は島精機株式会社の登録商標です。

0403

5色展開の和紙3D立体構造ニットマスク

0404

5色展開の和紙3Dハンドマスク

和紙糸とは

0405

原料になるマニラ麻(1000円札にも使われている素材)の繊維を分解し、パルプを作成します。そのパルプを特殊な技術でスリット(細く裁断)し、細いテープ状にします。
ポリエステルの糸にその細くスリットした和紙を巻き付けたものが、和紙糸になります。スリットした和紙を巻き付けることで、体に当たる部分が和紙100%になります。

マスクを水に濡らして硬く絞ってから使うことでかなり涼しく使えます

綿や合繊系ではできない和紙特有の性質で、和紙は水分を多く取り入れることができるため、冷やす効果が期待できます。綿や合繊の場合、水気を無くさないと水滴が垂れるため、洗濯機の脱水をかけた状態にまで水分を無くさないと使用できません。そのため、綿や合繊の場合、水分が少ない分、すぐに生暖かくなってしまいます。和紙の場合、水分を多く取り入れることができるので、綿や合繊に比べ長い時間冷やすことができます。

商品概要

カラー:ホワイト、ライトピンク、ネイビー、ライトグレー、ミントグリーン
マスクサイズ:Sサイズ、Mサイズ、Lサイズ
ハンドマスクサイズ:H-Mサイズ、H-Lサイズ
マスク素材:指定外繊維(和紙)57%、ポリエステル43%、(ストレッチ糸使用)
ハンドマスク素材:ポリエステル58%、指定外繊維(和紙)42%、(ストレッチ糸使用)
PM2.5シートサイズ:小サイズ(Sサイズ用)、大サイズ(Lサイズ、Mサイズ共用)
一般販売予定価格(税込み):¥2,970(マスク、ハンドマスクともに)
Makuake販売価格:¥2,000(マスク1枚、PM2.5シート2枚入り、送料込み)~。

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事