MENU

ニュース

災害と生きる | ソトコト 2019年9月号

  • URLをコピーしました!

前向きに未来を見つめる、地域の取り組み!そのためには、「災害から学ぶ」ことが大切です。日本の各地で災害を経験し、復興への道を歩むそれぞれの地域や人から、未来を願うポジティブな姿勢をしっかり教わりましょう!

目次

ソトコト 2019年9月号 No.243 INDEX

【特集】
災害と生きる

前向きに未来を見つめる、地域の取り組み!
Life with a natural disaster

  • 自然災害が多い国だからこそ。
    災害から見る「正しい車中泊」のススメ。
  • 専門家に聞きました!
    災害時のトイレQ&A。
  • 次世代のために、あえて解散を選んだ。
    『防災ガール』の未来への想い。
  • 太陽光で発電して蓄電する、未来型電池。    
    「DenkiBank」が、いつでもどこでも電気を届けます。
  • 災害時、被災現場との通信手段に。
    高校生・中嶌健さんの、“救援鳩”を育てる研究。
  • 日常が日常であることのありがたさ。
    『あさひしょうゆ』という馴染みの味の、復活の先にあるもの。
  • ベクトルは「未来」へ。
    宮城県・南三陸町在住の編集者・
    浅野拓也さんと巡る、宮城と福島。
  • 10年、20年後の未来への、一手。
    『エーゼロ厚真』とまちの挑戦!
  • 避難所にパンを届け続けた『山のパネテリエ』。
    広島の豪雨災害を経て、人の懐の深さを知りました。
  • 「創造」の橋はすぐにでも懸けられる。
    『BRIDGE KUMAMOTO』は、
  • クリエイティブの力で助け合いの未来をつくる。
  • 被災と復興の経験を地域の資産に!
    『中越防災安全推進機構』が歩んだ15年と、未来。

【This Month”s Specials】

Africa Green Revolution Fund Story
駐日ケニア大使との対談。
TICAD7への期待、アフリカの魅力、
日本がこれからできること。

【Series】

  • 生命浮遊 福岡伸一
  • SOTOKOTO mtu 人の森
    『Lang-8』代表取締役
    喜 洋洋
  • SUSTAINABLE DESIGN
  • 写真で見る日本
  • テクノロジーは、人間をどこへつれていくのか 小川和也
  • 田舎と田舎の二拠点生活 黒島慶子
  • こといづ 高木正勝
  • スマイル アフリカ プロジェクト
    ナイロビで
    「ソトコト マラソン 2019」を開催。
    アフリカの自然を満喫できるコースを、
    みんなで力走しました。
  • ソトボラ新聞
  • 発酵文化人類学 小倉ヒラク
  • やってこ! 実践人口論 徳谷柿次郎
  • 標本バカ 川田伸一郎
  • 田中佑典の現在、アジア微住中
  • 未来をつくるソーシャルイノベーション 西村勇哉
  • リトルプレスから始まる旅
  • KAWAIIは地方を救う♥ ハピキラFACTORY
  • ゲイの僕にも、星はキレイで肉はウマイ。 太田尚樹
  • 上流の日々 Upstream Days エリック・マタレーゼ
  • NEXTスーパー公務員 脇 雅昭
  • SOTOKOTO ZINE
  • NEXT STAGE まちのプロデューサーズ2.0 横尾俊成 最終回
  • 田中康夫と浅田 彰の憂国呆談 season 2
  • 次号予告

購入はこちら(Amazon)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事