【合わせて読みたい】
https://sotokoto-online.jp/project/25182

正解:対馬

正解は「対馬」でした!対馬は長崎県に属する九州と朝鮮半島との国境にある島です。島土の約89%が山地と平地が少なく、絶景スポットが多いのも特徴です。また漢字や仏教など、他国の文化を取り入れる際に対馬・壱岐を経由していたことから外交の拠点としての機能も果たしていました。またツシマヤマネコやアキマドボタルなどの大陸系生物が多く暮らしており、クマやサルなどの本土での普通種は1匹もいないそうです。
韓国展望所
韓国まで直線距離で結ぶと49.5kmと近い位置にある対馬。韓国展望所では天気が良い日に韓国釜山市を望むことができるスポットで知られています。令和6年3月までリニューアル工事のため立ち入り禁止でしたが4月1日から利用可能となり、バリアフリー化されました。韓国の古代建築様式を取り入れた建物もぜひ注目してみてくださいね。
厳原からレンタカーで2時間、韓国展望所へ到着!
— 東海 太朗 (@KTEUEyXK09T8UTo) November 9, 2020
今日は天気も良く対馬から釜山が良く見えます👏👏 pic.twitter.com/D6M41XgGiC
今回は「対馬」をご紹介しました!
参考:行政サイト/対馬市 (city.tsushima.nagasaki.jp)
参考:本物が息づく島 対馬観光物産協会 (tsushima-net.org)
参考:【公式】長崎しま旅行こう-長崎の島々の観光・旅行情報ならココ! (nagasaki-tabinet.com)

















