卵殻などをアップサイクルした壁紙や塗料、タイル、雑貨の開発・製造・販売を20年にわたって手がけてきた日本エムテクス株式会社。同社は2022年11月より、デニム工場から排出された端材を使った壁・天井材「NURU DENIM」の販売を始めています。本来であればそのまま捨てられてしまうものを原料としてアップサイクルし、人気商品を生み出した経緯と思いについて代表取締役の三浦征也さんにお話をうかがいました。
デニム端材をアップサイクルした壁材「NURU DENIM」
「NURU DENIM」ができるまで
同じくアップサイクル製品を手がけている仲間から、国内のデニムメーカーがゴミで困っていると相談を受けたんです。そこで詳細を聞いてみると、デニムの製造過程で排出される生地の端材が年間数百tあることがわかりました。ゴミの内容がわかったところで、次にその活用法を模索しました。日本の建築シーンでは、1950年代から高度経済成長時代に、「繊維壁」が住宅の内装として急速に普及しました。これを技術改良して現代に合った繊維壁として復刻させたら、新素材として多方面から注目されるのではないかと考えました。
製品化後は、住宅メーカーや、工務店、企業からのオファーを多数いただきました。また採用したい建材、アップサイクル事例として多くの建築業界誌等で取り上げられました。メディアへの反応などを通じて、今までつながらなかった顧客との接点が大いにでき、既存製品の出荷も増加しました。卵殻以外のアップサイクル建材を製品化できたことも、当社にとって非常に大きな自信になりました。
アップサイクルを通じて長期的な環境ビジョンでの「ものづくり」
問題を解決するなかで、様々な技術を有する企業や人との、業種を超えたネットワークが構築されました。次の世代につなげる活動をたくさんの方々に知っていただき、社会や環境に対して益々の貢献を願い、一般社団法人GOMITAIJIを設立いたしました。
取材の終わりに、三浦さんに今後の展望をうかがいました。
生活をしていくうえで、必ず発生するゴミは私達にとって非常に身近なものです。ゴミをアップサイクルする上で大切にしていることは、身近なものから身近なものに生まれ変わらせることです。環境問題への取り組みであると同時に、ちょっとした工夫や発想で、ゴミが生まれ変わる感動を多くの方に経験していただきたい。簡単に捨ててしまう前に、少し考えるきっかけになってもらえたら、という想いで、使う人に寄り添った製品づくりを続けてまいります。
https://www.nmtecs.jp/
■ソトコト×GOMITAIJI
SDGs の目標12「つくる責任 つかう責任」のターゲットである「廃棄物の発生防止、削減、再生利用及び再利用により、廃棄物の発生を大幅に削減する。」への啓蒙活動として、企業のアップサイクルや、GOMITAIJIの取り組みを紹介するコンテンツを「ソトコト×GOMITAIJI」としてソトコトオンラインにて掲載していきます。
一般社団法人GOMITAIJI
https://www.gomitaiji.or.jp/