【満員御礼】3/8(月)広島県・御手洗にて開催!写真家ライター・トム宮川コールトンさん×指出一正

特集 | ソトコトが手がける講座・講演プロジェクト | 【満員御礼】3/8(月)広島県・御手洗にて開催!写真家ライター・トム宮川コールトンさん×指出一正

PR

2021.10.26

「SDGsローカルツアー」って?


環境省と未来をつくるSDGsマガジン『ソトコト』がタッグを組んで、ローカルならではのSDGsな取り組みやローカルの未来を紹介する「環境省presents SDGsローカルツアー」が今年も開催されます!
全国各地でサスティナブルな地域づくりを実践する関係案内人をゲストにお迎えし、それぞれの地域資源を活かした取り組みやコロナ禍での変化について『ソトコト』編集長の指出一正が深堀りしていきます。
 「最近SDGsってよく聞くし、サスティナブルな社会には興味があるけど、何から始めていいか分からない」という方にオススメしたいセミナーです。少しでも興味があるという方は、お気軽にご参加ください!


 


開催地の『乙女座』ってどんなところ?


江戸時代の北前船と共に栄えた、風待ち潮待ちの港である広島県呉市御手洗。本土と橋で繋がっている7つの島々の一つにある御手洗には、昔の町並みがそのまま残る、重要伝統的建造物群保存地区です。
乙女座』は、1937年に当時の建築の粋を集めたモダン劇場として建てられ、2002年に記憶をたどり創業当時の状態に復元された、島民の娯楽を支えた趣のある空間です。


乙女座外観


乙女座内観


ゲストは日英のハーフである写真家ライター、トム宮川コールトンさん。2015年に奥さんの真伊さんと一緒に東京から移住。写真とライターの活動を続けながら、ギャラリー併設で本場英国のスコーンと紅茶が楽しめる「The Tea Cosy」を運営しています。大正2年に建てられた郵便局をリノベーションしたティーハウスは、町の方の新たな憩いの場になっています。


The Tea Cozy内観


写真を撮影するトムさん


近くにお住まいの方は会場で、県外の方はオンラインで。『乙女座』で、これからの未来を一緒に考えましょう!


当日の流れとお申し込み


当日は、以下のスケジュールにて予定しております。
 18:40〜 会場受付・オンライン接続開始
 19:00〜 開演
 19:05〜 「みんなのローカルSDGs」
      講師:『ソトコト』編集長 指出一正(オンライン出演)
 19:40〜 関係案内人(トム宮川コールトンさん)によるローカルSDGsな事例紹介
 20:00〜 関係案内人(トム宮川コールトンさん)と指出一正とのトークセッション
 20:30〜 質疑応答
 20:50〜 アンケート記入
 21:00  終了


ご参加は無料です。


「SDGsローカルツアー2021@広島県・御手洗」については終了いたしました。皆様のご参加ありがとうございました。


乙女座はこちら!



お問い合わせはこちらの問い合わせフォームよりお願いします。


来場者の方への新型コロナウィルス感染症感染防止対策へのご協力とお願い


※感染防止のために講演中もマスクの着用をお願いいたします。(マスクを着用していない方はご入場いただけません)
※咳エチケットをお守りいただきますようご協力お願いします。
※マスクの着用は正しい形で(鼻からあごまで覆い、隙間がないように)着用をお願いします。
※検温で37.5度以上の発熱がある方はご入場をご遠慮いただきます。
※入場時の手指の消毒や場内での手洗い励行などにご協力をお願いいたします。
※会場に到着する以前に、既に発熱・咳・全身痛等の自覚症状がある場合、体調がすぐれない場合は、無理をなさらずご来場をお控えください。来場キャンセルの旨、事務局にご連絡いただけましたらオンライン視聴用URLをお送りいたします。
※会場内で体調の異変を感じた場合は、講演中でもご遠慮なくお近くのスタッフにお声がけください。
※その他、会場内外にて、別途感染防止のための指示を出させていただくこともございますので、ご協力よろしくお願いいたします。