今年ソトコトオンラインで多数公開された「魚漢字クイズ」記事。漢字の読み方はもちろん、各地域の文化にも触れられる記事として多くの方の読んでいただきました!そこで今年話題になった記事BEST3をまとめてみました!
目次
第3位:これは読めない…「鮗」冬の魚でなんて読む?
第3位は、「鰶」「鯯」「鱅」と書くこともある、ニシン目ニシン科に分類される魚です!
出生魚としても知られ、熊本県では郷土料理で姿寿司にされることもあるそうです。
さて、どんな魚でしょうか?
出生魚としても知られ、熊本県では郷土料理で姿寿司にされることもあるそうです。
さて、どんな魚でしょうか?
答え:コノシロ
第2位:意外に知られてない?「烏賊」カラスの賊でなんと読む?
「烏賊」は「鰞」「魷」「柔魚」「墨魚」「鰂」と書くこともある、あの食べ物です!
記事では「烏賊」を市の魚に認定している北海道函館市の「烏賊踊り」も動画付きで紹介されています。
記事では「烏賊」を市の魚に認定している北海道函館市の「烏賊踊り」も動画付きで紹介されています。
答え:イカ
第1位:“鱸”と書いてなんて魚?漁獲量日本一は千葉県!
第1位は、釣り人にも人気の高いあの大きな魚です!
出世魚の一つで、小さいものは関東ではセイゴ、関西ではハネなどと呼ばれるそうです。
どんな魚か、想像できますか?
出世魚の一つで、小さいものは関東ではセイゴ、関西ではハネなどと呼ばれるそうです。
どんな魚か、想像できますか?
答え:スズキ
いくつ読めたでしょうか?
飲食店のメニューに書かれている漢字の食材名が、「意外と読めない…」と困った経験がある方もいらっしゃるかもしれません。もし良かったらこれを機に、ぼんやりとでも覚えておいてみてはいかがでしょうか。
以上、2021年版・魚漢字クイズランキングBEST3でした!