素材の甘さを活かして、バレンタインにも
素材がもつ本来の甘さを活かし、野菜でつくる「ベジトリュフ」は、ヘルシーでからだに優しいおやつです。簡単にできるので日々のおやつはもちろん、かわいいラッピングでバレンタインなどにもおすすめです。
【レシピ】さつまいもトリュフのつくり方
・さつまいも 1本(約300g)
・溶かし無塩バター 20g
・練乳 10~20g
・ココアパウダー 5g
・ラム酒 適量
・ココアパウダー(コーティング用) 適量
<作り方>
1. さつまいもを洗い、濡れたままアルミホイルで包む。余熱なしで160℃のオーブンに入れて約90分、蒸し焼きにします。
また、ココアパウダーの代わりに、粉糖(ふんとう)や抹茶パウダー、ココナッツファイン、もしくはドライのフランボワーズを乗せるなど、見た目のかわいらしさにも、手作りならではの楽しみ方ができます。
愛食メディアaiyueyo