MENU

ニュース

「SDGzプロジェクト」が仕掛ける、秋田県と東急プラザ渋谷がタッグを組んだ『SDGsレストラン』

  • URLをコピーしました!

N.D.Promotionが運営するZ世代総合研究所(以下Z総研)が中心となって活動をしているSDGsをZ世代視点で考える「SDGzプロジェクト(エスディージーゼット)」は、秋田県の未利用魚をフックに食品ロス問題をテーマにした「SDGsレストラン」を東急プラザ渋谷にて11月1日(月)~11月21日(日)の期間限定でオープンします。

「SDGzプロジェクト」はZ世代の視点でSDGsの17の目標を考えていく考えるプロジェクトです。
SDGsの目標12の「つくる責任 つかう責任」、 目標14の「海の豊かさを守ろう」の目標達成の為に、漁獲した中で市場価値が低く利用されない魚「未利用魚」に着目し、食品ロス問題に対してZ世代が考え、アクションを取るきっかけとして、廃棄される可能性のある未利用魚を消費者のテーブルにデビューさせる 「未利用魚MIRIYOUGYO DEBUT PROJECT」をスタートさせます。
 (58985)

目次

「SDGsレストラン」の企画背景

「SDGsレストラン」は「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2021(以下、SIW)」の取り組みの一環としてオープンが決定しました。東急プラザ渋谷は、サスティナブル活動や社会貢献活動へ積極的に取り組んでいます。「SDGsレストラン」で提供されるメニューは秋田県で漁獲された未利用魚をメインとしたサスティナブルなブッフェです。秋田県の海には約400種類もの魚が生息しているにも関わらず、そのうちの約100種類しか市場に出回っていません。残りの300種類は釣れても市場に出回ることなく破棄、また市場に出回る約100種の魚も規格が小さいものは廃棄されている現状です。秋田県の未利用魚を活用したいという想いに「SDGzプロジェクト」と東急プラザが賛同して「SDGsレストラン」が実現しました。

「SDGsレストラン」提供メニュー

「SDGsレストラン」では秋田県で漁獲された未利用魚をその日に直送していただき、おいしいSDGsメニューとしてシェフが料理します。ハツメを使ったハツメのフリットをはじめ、約5種類の未利用魚メニューなど食品ロスを意識したサスティナブルなブッフェで提供します。
※日によって未利用魚が変わる場合がございます。
【メニュー】
01:未利用魚 ハツメ
ハツメのフリット
02:未利用魚 カレイ
カレイのムニエル
03:未利用魚 幻魚(ゲンゲ)
幻魚の煮付け
04:未利用魚 真鱈
真鱈のマリネ
05:未利用魚 ホッケ
ホッケとポテトのロースト
 (58993)

「SDGsレストラン」概要

企画名 :SDGsレストラン
所在地 :東急プラザ渋谷  東京都渋谷区道玄坂1-2-3 6F GRAND SESSION内
期間 :2021年11月1日(月)~11月21日(日)
 (58996)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事