埼玉県のお土産といえば、何を思い浮かべますか? 定番の銘菓から話題のスイーツまで、埼玉県には魅力的なお土産がたくさんあります。今回、「あの人に贈りたい埼玉県のお土産」をテーマに、県内外の人々から投稿を募り、さらに一般投票によってランキングを決定する【埼玉県お土産プロジェクト】が開催されました。総投票数は15,284票! 数ある名品の中から選ばれた栄えある総合グランプリ、そして贈る相手別に選ばれたおすすめのお土産をご紹介します。
総合グランプリに輝いたのは「やわらか」(熊谷市)
今回の一般投票で堂々の総合グランプリに輝いたのは、熊谷市の「やわらか」。
しっとり食感が魅力の生サブレ

「やわらか」は、和菓子と洋菓子の良さを兼ね備えた生サブレで、13年以上愛され続けているロングセラー商品です。素材にもこだわり、世界中から厳選した最高品質のバターを使用。さらに、北海道産の人気品種「とよまさり」のきなこを浅煎りすることで、香ばしさとやさしい甘さを引き出しています。しっとりとした食感が特徴で、年代を問わず愛される逸品です。
贈る相手別・おすすめのお土産
家族に贈りたい:「やわらか」(熊谷市)

家族向けのギフトとしても多くの票を集めたのが、「やわらか」です。 「柔らかい食感で子どもからお年寄りまで楽しめる」「帰省時に必ず買って帰る」といった声が寄せられ、家族みんなで楽しめるお土産として選ばれました。
職場の人に贈りたい:「十万石まんじゅう」(行田市)

「うまい、うますぎる!」のフレーズでおなじみの「十万石まんじゅう」が、職場向けのお土産として選ばれました。手のひらサイズの饅頭は、個包装で配りやすく、仕事の合間のちょっとしたおやつにもぴったり。県外への出張時や商談の手土産としても人気です。
恋人に贈りたい:「こ、ふぃなんしぇ」(久喜市)

埼玉県産小麦と狭山抹茶を使用した「こ、ふぃなんしぇ」は、恋人へのプレゼントにふさわしい逸品。濃厚な抹茶の風味としっとりした食感が特徴で、切り絵の技術を活かした美しいパッケージも魅力です。「上品な味わいで、特別な日にぴったり」「パッケージが可愛くて、おしゃれ」と、多くの支持を集めました。
友人に贈りたい:「彩果の宝石」(さいたま市)

フルーツゼリーの名品「彩果の宝石」は、友人へのお土産として人気を集めました。一口サイズで食べやすく、見た目も宝石のように美しいため、プレゼントにぴったり。「フルーツ好きの友人に喜ばれる」「カラフルで種類が豊富なのが嬉しい」といった声が寄せられました。
お世話になっている人に贈りたい:「白鷺宝」(さいたま市)

特別な贈り物としてふさわしいのが、さいたま市の「白鷺宝」。まろやかな甘さと上品な味わいで、目上の方やお世話になった方への贈り物に最適です。「高級感があり、フォーマルな贈り物にぴったり」「甘さ控えめで、どんな方にも喜ばれる」との理由で、多くの票を集めました。
「埼玉県お土産プロジェクト」概要
このランキングは、「埼玉県お土産プロジェクト」によって決定されました。
第1弾:投稿キャンペーン
期間:2024年8月1日(木)~8月18日(日)
内容:埼玉県のお土産の中からイチオシの商品を一般募集
特典:投稿者の中から抽選でオリジナルQUOカード1,000円分を30名にプレゼント
第2弾:投票キャンペーン
期間:2024年9月26日(木)~2025年1月26日(日)
内容:投稿で選ばれた上位5商品の中からオススメのお土産を一般投票
特典:投票者の中から抽選でオリジナルQUOカード500円分を50名にプレゼント
埼玉県には、誰かに贈りたくなる素敵なお土産がたくさんあります。今回のプロジェクトで選ばれたお土産は、いずれも多くの人々に愛される名品ばかり。大切な人へのギフトに、埼玉県の逸品を選んでみてはいかがでしょうか?
特設WEBページ(https://saitama-omiyage.jp/)では、受賞商品の詳細や参加者のコメントも掲載中ですので、ぜひチェックしてみてください!