MENU

Contents

日本のローカルを楽しむ、つなげる。

Follow US

News

【京都】老舗「久在屋」の“幻の豆腐”は4日間限定販売!上賀茂神社にも奉納

  • URLをコピーしました!

京都の老舗豆腐店「久在屋(くざいや)」から、6月27日よりたった4日間しか味わえない、まさに“幻の豆腐”が登場します! 夏越の大祓にちなんで上賀茂神社にも奉納されるこの特別な「夏越豆腐(なごしとうふ)」は、あなたの豆腐の概念を覆すこと間違いなし。これはもう、争奪戦必至です!


目次

京都の夏を告げる“幻の豆腐”!伝統行事にちなんだ特別な一品

古都・京都に店を構える「京の地豆腐 久在屋」から、6月27日より、季節限定の特別な豆腐「夏越豆腐(なごしとうふ)」が発売されます。この夏越豆腐は、6月30日に行われる伝統行事「夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」にちなんで作られた、まさに日本の夏を感じさせる逸品。京都の文化と食が融合した、この時期だけの特別な味わいです。

上賀茂神社にも奉納!“神様も認めた”究極の美味しさ

「夏越豆腐」の魅力は、その美味しさだけでなく、京都の上賀茂神社にも奉納されたという格式の高さです。

京都府豆腐油揚商工組合 青年部の代表によって奉納された夏越豆腐は、神様も認めるほどの究極の味わいを追求した証。口に入れた瞬間に広がる、濃厚な大豆の甘みにきっと驚くはずです。

藻塩でさらに奥深く! 素材の旨味を最大限に引き出す。

厳選した国産大豆が贅沢にブレンドされ、大豆本来の力強い味と旨味が最大限に引き出された「夏越豆腐」。さらにセットで藻塩(もしお)が添えられています。この藻塩を少し振りかけるだけで、大豆の旨味や甘みがさらに引き立ち、奥深い味わいを堪能できます。シンプルな食べ方だからこそ、素材の持つポテンシャルがダイレクトに伝わり、一度食べたら忘れられない感動が生まれるでしょう。

たった4日間限定! オンラインショップでもゲット可能

「夏越豆腐」が味わえるのは、6月27日から6月30日までのわずか4日間!

  • 京の地豆腐 久在屋 本店
  • 京の地豆腐 久在屋 高島屋京都店
  • 京の地豆腐 久在屋 オンラインショップ

の各店舗で販売されます。夏の始まりに、心身を清める意味合いを持つ「夏越」の文化とともに、久在屋の絶品豆腐をぜひご堪能ください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事