川畑 絵理沙– Author –
-
News
【ロケ地周遊作戦!】『ゴジラ-1.0(マイナスワン)』公開記念特別企画
E1 東名高速道路(東名)EXPASA浜名湖(集約、静岡県浜松市北区)にて『ゴジラ-1.0』公開記念特別企画 ロケ地周遊作戦!を2023年10月28日(土)から開催します。 『ゴジラ-1.0』は11月3日(金・祝)より全国ロードショーとなる東宝映画で、ゴジラ映画としては... -
News
【大阪のNEW名物 10/31に新宿横丁にオープン】インスタントラーメンを衣にした唐揚げ「池カラ」のアンテナショップ
一度食べたらやめられない、癖になる!! 唐揚げ専門店 池カラ~大阪・池田のご当地唐揚げ~【10月31日グランドオープン】 インスタントラーメン発祥の地、大阪府池田市の名物を2025年の大阪万博に向けて新宿でPR 〇あのインスタントラーメンを衣にし... -
News
【京都・限定】大覚寺とのコラボ商品、ここだけでしか買えない!!“京都のお土産”に最適な「大覚寺限定 龍頭舟焼印入 月水鏡(つきすいきょう)」を販売中
洋菓子のバイカルは、京都のお土産に最適な、ここだけでしか買えない「大覚寺限定 龍頭舟焼印入 月水鏡(つきすいきょう)」を販売。 大覚寺限定 龍頭舟焼印入 月水鏡(つきすいきょう) 洋菓子のバイカルは、京都・下鴨の地で、1955年に創業。生クリーム... -
News
【期間限定で開催】横浜・三溪園の重要文化財『臨春閣』を9年ぶりに特別公開。夜は紅葉エリアのライトアップも!
国指定名勝「三溪園」では、11月23日(木・祝)から12月10日(日)の間、金・土・日・祝日限定の紅葉ライトアップ、12月4日(月)から10日(日)の間、重要文化財建造物「臨春閣(りんしゅんかく)」の内部から紅葉の絶景を眺める特別公開を行います。そのほか、三重... -
News
【日本酒一合缶®×鈴廣かまぼこ】神奈川県の名産品、ちょい飲みセットを販売
神奈川県のオープンイノベーションプラットフォームBAKを通じた社会課題解決の取り組みとして、”日本酒一合缶®(180mL)”と”鈴廣かまぼこ”の協業可能性を検討するための実証実験を行います。本共創を通じて、日本酒をよりカジュアルに愉しむシーンの多様化... -
News
【開催】多摩美術大学が「記憶の道」シンポジウム「石の物語 Stone Story」
多摩美術大学 アートとデザインの人類学研究所主催 第2回「記憶の道」シンポジウム「石の物語 Stone Story」11月10日(金)多摩美術大学 TUB(東京ミッドタウン・デザインハブ内)/YouTubeライブ配信 多摩美術大学は、11月10日(金)、多摩美術大学TUB(... -
News
【11/1「本の日」から宿泊可能】日販×voco大阪セントラル×ブレインスリープ ホテル宿泊プラン「読書と至高の睡眠プラン」
日本出版販売株式会社の睡眠×読書ブランド「ヨムとネ」と、voco大阪セントラルおよび株式会社ブレインスリープは、快適な眠りを堪能するホテル宿泊プラン「読書と至高の睡眠プラン」を共同で企画し、10月27日(金)より販売を開始しました。 「ヨムとネ... -
News
【11/3〜12まで開催】暮らしの空間を問い直す、「さえぎるとさえぎらないのあいだ展」
TATTA 富永大毅と真庭市内の製材業者が企画・開発した拡張型ライフスタイル木材<BeLIN>を活用した、これからの暮らしの空間を考え直すきっかけを提案する企画展「さえぎるとさえぎらないのあいだ展」を、真庭市蒜山にあるCLT建築物・GREENable HIRUZENで... -
News
【11月限定で販売開始!】空間を利用した“サムネ映え”な「アールグレイ~クレームブリュレ仕立て~」
ホテルニューオータニ博多では、BARカステリアンルーム(B1)、カフェ&レストラン「グリーンハウス」(1F)にて、「パフェコレクション第4弾」の『アールグレイ~クレームブリュレ仕立て~』を、2023年11月1日(水)~30日(木)の1ヶ月限定で販売いたし... -
News
【大満足プランを発売中】唐津城と虹の松原で贅沢なひとときを 唐津の美と食を堪能。
「ホテル&リゾーツ 佐賀唐津」は2023年11⽉1⽇(水)から2024年1⽉30⽇(火)まで、佐賀の食とお酒をお楽しみいただける宿泊プランの販売を開始しました。 唐津湾に沿って広がる「虹の松原」は、唐津藩の初代藩主である寺沢志摩守広高によって、風や潮か... -
News
【季節限定発売】京都の古民家で楽しむ「生プリン 芋」
「糖太朗(とうたろう)」を運営する株式会社roomは、2023年10月17日(火)より、「生プリン 芋」を販売しています。 新商品「生プリン 芋」 「生プリン 芋」800円(税込) + 「アイス乗せ」350円(税込) 開店当初から販売中の「生プリン」に季節限定メニュ... -
News
【2024年春 開始】850年以上の歴史を受け継ぐ丹波焼の郷で、陶工の営みに触れる旅「陶泊」
丹波焼の職人の工房に泊まり、その暮らしに溶け込み、土づくりから作陶を体験できる旅として、陶芸版の農泊「陶泊」を開始します。2024年春の一般募集に向けて、イベントやモニターツアーを実施中。それに先駆け、オンラインイベント『陶泊クロストーク1:...
