so_owner– Author –
-
News
淡路島発ブランドふぐ「淡路島3年とらふぐ」が旬!うずしおと鳴門海峡の恩恵を受けて育ちました
瀬戸内海国立公園に位置するリゾートホテル「休暇村南淡路」(兵庫県南あわじ市)は、淡路島初のブランドふぐ『淡路島3年とらふぐ懐石・プレミアム』を2021年11月1日(月)より提供開始します。淡路島福良湾で養殖がスタートしてから17年目のシーズン、下関南風泊の天然ふぐに負けずとも劣らない、淡路島の冬の味覚“淡路島3年とらふぐ”のフルコースです。 -
News
ポスト鰻で人気が高まる「手焼き真穴子」が完全無添加、ひとり用サイズになって新登場!
一般社団法人 東の食の会は、合同会社はまから(福島県いわき市)とともに開発した「いわき漁師魚屋 手焼き真穴子 1人前」を、10月16日(土)の世界食糧デーに合わせて発売します。 -
News
VanMoofから、初のハイスピードE-バイク世界同時発表!
2021年10月12日アムステルダム(2021年10月13日東京)- オランダのE-バイクブランドVanMoofは、都市のモビリティを永遠に再定義することになる革新的なハイスピードE-バイク(電動自転車)を発表しました。 -
News
探求型レストラン「だいご茶房」が、茨城県大子町で10/22(金)から1ヶ月限定オープン
全国各地で地域活性化やビジネス創出を支援する株式会社さとゆめは、茨城県大子町からの委託を受け、古民家活用プロジェクト第一弾として、1ヶ月限定の探求型レストラン「だいご茶房」を2021年10月22日(金)にオープンします。また、オープンに先駆け、メディア向け試食会を10月18日(月)に開催します。 -
News
「開けるだけ」でいつもの缶ビールが格段に美味しくなる缶オープナー【今だけの特別限定価格で提供中】
きびだんご株式会社は、2021年10月13日(水)10:00~10/18(月)12:00までの期間中、同社クラウドファンディングサービス「Kibidango」公式オンラインストア『Kibidango Store』にて、「最高に美味い缶ビールが飲めるオープナー【Draft Top2.0】(US版)」をお得な特別価格で提供します。 -
News
果実を丸ごと楽しむ「Minimal Orangette -Morning&Night-」
株式会社βaceが展開する、チョコレートの新しい楽しみ方を提案する日本発のチョコレート専門店「Minimal -Bean to Bar Chocolate- (ミニマル)」は、愛媛県産レモンとオレンジを使ったオランジェット2種、「Minimal Orangette -Morning & Night- 」を」をLINE・メルマガ会員先行販売を10月14日(木)、店頭では10月16日(土)より販売します。 -
News
北欧のアーティスト、リサ・ラーソンの「とらの子のこけし」と「張り子のとらマイキー」が登場
(株)トンカチは、日本におけるリサ・ラーソンの著作権を管理し、TONKACHI STORE 等にて、作品等を販売しています。 -
News
飲食店「トレジオン」エスパル仙台店でホヤ缶を使ったメニューが販売開始
一般社団法人東の食の会は、株式会社木の屋石巻水産(宮城県石巻市)との共同開発品である三陸産のホヤ缶詰「ホヤ缶」をより多くの方に知ってもらい国内消費を盛り上げるため、FREAK'S SOTRE等のライフスタイル事業を手掛ける株式会社デイトナ・インターナショナル(東京都渋谷区、代表:佐々木 聡)とともに、「ホヤ缶」にフォーカスを当てるプロモーションを企画。10月16日(土)より東北カフェ&バル「Tregion(トレジオン)」エスパル仙台店にて限定メニューが展開されます。 -
住
ねえ、これ読める?「鬼虎魚」鬼な虎魚でなんと読む…?【読めたらすごい魚漢字クイズ】
-
News
【新登場】伝統の食文化「ずんだ餅」を新しい形に。ずんだ餡をお餅で包んだ「仙台名物ずんだ餅」
仙台銘菓「萩の月」を製造・販売する、株式会社 菓匠三全(仙台市青葉区)は、ずんだ餡をお餅で包み、常温で持ち歩き可能な新しいずんだ餅、新商品「仙台名物ずんだ餅」をずんだスイーツ専門店「ずんだ茶寮」等にて、10月15日(金)より販売します。 -
News
宮古市の新ご当地グルメ『瓶ドン』が第1位! 休暇村の朝ごはん“IPPINグランプリ”前半戦結果発表
全国の国立・国定公園などにリゾートホテルを展開している一般財団法人休暇村協会は、60周年を機に、今年4月から全国の休暇村でリニューアルした朝食ビュッフェメニューの内、各料理長が特にお勧めする朝食の逸品をお客様に評価いただき、その評価をリアルタイムでランキング化する“IPPINグランプリ”を2021年4月より開催中です。この度、9月30日をもって半年間に渡る前半戦を終了。総投票数18,418票による人気投票で、全国37つの“IPPIN”からグランプリを決定し発表します。また、10月からは逸品を新たにし、後半戦を開催中です。 -
News
スパイスカレー「八O吉」から、3店舗目となる「YAOKICHI Sen」が名駅エリアにオープン
社員の平均年齢22.5歳と、名古屋市内の大学生が立ち上げ、話題を呼んだカレースタンド『八O吉(ヤオキチ)』。2021年10月14日(木)には名古屋駅から徒歩2分のところに、3店舗目となるカレースタンド『YAOKICHI Sen』をオープンします。
