ローカルのおいしいカレーが食べたい|カツカレー

ローカルのおいしいカレーが食べたい|カツカレー

2021.07.19

ほっとするものが食べたい


いろいろな食べ物がある中で、食べたときに「ほっとする」食べ物というと何が思い浮かぶだろう。


これは人それぞれだと思うが、今回はほっとする食べ物の一つ、カレーだ。


子どもから大人まで、カレーが嫌いという人は少ないだろう。


寒い日はカレーで温まりたい


今回はカツカレー。


カレー


これは、大阪発祥のお店「上等カレー」のカツカレー。このお店ではトンカツカレーとなっていた。


最近スパイスカレーがとても流行っているが、昔ながらのルーのタイプのカレーを選んでしまう。


煮込まれてるのでルーに具は殆ど見えず、ごはんの上の揚げたてのとんかつを楽しむ。


ゴロゴロと具が入っているのもよいが、サラッとしているのもいい。


また、大阪のカレーは卵の黄身がのっていることが多いと思う。自由軒のカレーにものっていたが、卵がのってるのは自由軒が発祥だとか。


このカレーに、福神漬とキャベツのピクルスをのせて、さらに辛味のスパイスもかけて、そして黄身を潰して食べる。


辛さが増すのと黄身でマイルドになるのとが相まって、ちょうどよい辛さになる。


最近はまた寒さが増してきているので、カレーを食べる日が増えそうだ。


合わせて読みたい
おいしいローカルカレーの世界