株式会社モンドデザインは、クリエイター齊藤明希と共同開発をした、日本で捨てられたビニール傘をそのままの状態で再利用するブランド「PLASTICITY(プラスティシティ)」より、表面全体に廃棄されたビニール傘を使い、通常の1.5倍の綿を入れてキルティング加工することにより衝撃から中身を守るクッション性を備えた「キルティング2WAYトートバッグ」、「キルティングクラッチバッグ」の2製品の販売を開始します。
キルティングモデルの特長
表面のビニール傘素材により水や汚れに強い鞄
表面全面にはビニール傘4〜6枚をそのままの状態で重ねて圧着した素材が採用されています。傘素材の特性により水に強く汚れも簡単に落とせるメンテナンス性の高い製品となっています。
ペットボトルの再生繊維を使用した生地の内装
内装にはペットボトルの再生繊維を使用したポリエステル生地が採用されています。なめらかな手触りに光沢感もあり、深みのあるGrayの色合いは冬の装いに馴染みます。
ファスナーにはYKKのリサイクルファスナーを使用
ファスナー素材に再生材を使用したYKKのNATULON®が採用されています。メインで使われる素材だけでなく細かいパーツにも環境に配慮したものを使用しています。
キルティング綿のクッション性により内部を保護
中にパソコン、モバイル機器を入れることを想定し、精密な機器もしっかり外部の衝撃から守るためにクッション性を備えたキルティング加工に仕上げました。内部には通常の1.5倍もの綿が入っており、職人の手により一つ一つ縫い合わせられた独特な素材感となっています。
肩の負担を軽減する軽量バッグ
2wayトートバッグは270g、クラッチバッグはわずか165gの軽量を実現しました。無駄を省いたシンプルなデザインと使われている素材により肩への負担も少なくなっています。
製品特徴
キルティング2WAYトートバッグ
A4サイズのノートや書類が入る大きさのトートバッグ。ショルダーベルトは長さ調節ができ、厚めのナイロンテープを採用することでパソコン・モバイル機器など重い荷物を持ったときに肩への負担を軽減します。開閉口はマグネットホック仕様となっており荷物をサッと取り出せます。
キルティングクラッチバッグ
13インチMac bookも収納可能なクラッチバッグ。外出時のクラッチバッグとして、またオフィスではパソコンケースとしても使用ができるシーンを選ばないデザインです。付属のストラップを外すことでバッグインバッグとしても使うことができます。
製品情報
製品番号:PL-006
製名:キルティング2WAYトートバッグ
カラー:グレー
価格:14,000円(税別)
サイズ:W340mm×H340mm×D100mm
製品番号:PL-007
製品名:キルティングクラッチバッグ
カラー:ホワイト
価格:9,000円(税別)
サイズ:W340mm×H265mm×D20mm
販売
PLASTICITY 公式サイト