未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
プロジェクトの記事一覧
触れると和紙が光る!? 外国人デザイナー×石州和紙職人の共同開発「電導性和紙」
LOCAL
2020.09.30 UP
観光資源を全国へ届ける?!温泉都市別府を支える陰の立役者の想いとは【後藤寛和・中屋祐輔対談】 | 体験にはいったい何があるというんですか? | 15
PEOPLE
連 載
2020.09.29 UP
旅でも家でも柔軟に。居場所にとらわれないデザイナーの暮らし方 | みんなのサス活
SUSTAINABILITY
連 載
2020.09.18 UP
日常を楽しみ、課題をみんなで超えていく宿『ゲニウス・ロキが旅をした』。
LOCAL
2020.09.17 UP
こおりやま街の学校〜オリエン開始&1時限目の講師は TURNS堀口正裕さん × ソトコト指出一正
LOCAL
2020.09.15 UP
日本国内のお得なホテル商品12軒を最大76%オフでご紹介!
NEWS
2020.09.10 UP
こころとからだの声を聴き、サステナブルに店を営む。 | みんなのサス活
SUSTAINABILITY
連 載
2020.09.09 UP
『こおりやま街の学校』の校長に就任いたしました
SASHIDE’S EYE
2020.09.06 UP
マイナポイント事業開始記念。Suicaのペンギンオリジナルカレンダープレゼントキャンペーン実施。
NEWS
2020.09.01 UP
気軽に、無理なく空き地活用。農のある都市型ライフスタイル「さかのうえん」
LOCAL
2020.08.29 UP
『第2回アミュプラザおおいた芸術祭』開催「行きたい想いを絵にしよう!」小学生までの絵画コンクール
NEWS
2020.08.28 UP
ワインや食材への情熱がそのまま、サステナブルなものの価値を伝えるライフワークに。 | みんなのサス活
SUSTAINABILITY
連 載
2020.08.27 UP
2/16
Top
プロジェクト
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
おうち時間をたのしもう!
雑誌「ソトコト」バックナンバーをワンコインで販売
WORK
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【取材者募集中】移住・多拠点実践者の皆さまへ
PEOPLE