未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
漁業の記事一覧
第2回ジャパン・サステナブルシーフード・アワード募集開始です。
NEWS
2020.06.09 UP
抽選で合計1,126名にしかるねこグッズやMSC「海のエコラベル付き」製品が当たります!
NEWS
2020.06.04 UP
第一弾は2種類。フードロス削減に貢献。「GOOD NATURE産地直送便」を開始します。
NEWS
2020.05.29 UP
高級カンパチのブランド名募集。「20万匹の名無しのかんぱちに名前をつけてください」始動します。
NEWS
2020.05.26 UP
幻のブランドぶりを求めた35年!「茶ぶり」を次の世代に残すためのプロジェクト始動です。
NEWS
2020.05.25 UP
最先端技術の鰹のタタキを見逃すな。「一本釣り地鰹の藁焼きタタキ」販売しています。
NEWS
2020.05.21 UP
【ソトコト6月号発売記念】海苔漁師・相澤太が伝える「海苔、そして海の魅力」
PEOPLE
2020.05.19 UP
参加者全員に地域の食材を事前にお届け。オンラインで体験できる「地域紹介イベント」を開催です。
NEWS
2020.05.17 UP
「お手伝い×旅」で地域に触れるきっかけを。
SOCIAL
2020.03.23 UP
「海洋ごみ対策シンポジウム」を開催。飲食店向けに海ごみ削減への理解を促す。
NEWS
2020.02.15 UP
品川海苔の歴史と文化を“切り絵”で表現!
NEWS
2020.02.14 UP
木製パレットを牡蠣筏にやHello! Hiroshima Projectなど。 in 広島県
LOCAL
2020.02.09 UP
2/3
Top
漁業
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
おうち時間をたのしもう!
雑誌「ソトコト」バックナンバーをワンコインで販売
WORK
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【取材者募集中】移住・多拠点実践者の皆さまへ
PEOPLE