2024年12月28日、つけめん専門店「舎鈴」が埼玉県幸手市に待望の新店舗をオープン。首都圏を中心に展開する舎鈴にとって、幸手店は埼玉県内では17店舗目、全体では63店舗目となります。ファミリー層にも嬉しい駐車場も完備しており、車でのアクセスも便利です。埼玉県内での更なる店舗展開にも期待が高まります。幸手市民の皆さんにとっては、新たな食の楽しみが増えることは間違いありません。
つい食べたくなる!舎鈴の「中濃」つけめん
舎鈴の看板メニューといえば、何といっても「中濃」つけめん。濃厚すぎず、あっさりすぎない絶妙なバランスが、何度でも食べたくなる秘密です。鶏と豚の旨みが凝縮されたスープに、香味野菜の香りが絶妙に調和し、奥深い味わいを生み出しています。この「中濃」スープは、こってりとしたつけめんが苦手な方でも最後まで美味しく食べられると評判です。また、こってり派の方には物足りないのでは?と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。舎鈴の「中濃」つけめんは、深いコクと旨みを持ちながらも後味はすっきりとしており、一度食べたら忘れられない美味しさです。多くのつけめんファンを魅了してきたその味は、幸手市でもきっと人気となるでしょう。
家族みんなで楽しめるメニューが充実!
舎鈴は、つけめんだけでなく、ラーメン、餃子など、サイドメニューも充実。中でも人気なのは、ニラの風味を効かせた「ニララーメン」。醤油ベースのスープに、シャキシャキのニラがたっぷり乗っていて、食欲をそそります。このニララーメンは、つけめんとはまた違った味わいで、多くのラーメン好きを虜にしています。お子様連れのご家族には、お子様ラーメンもおすすめです。本格的なラーメンでありながら、お子様でも食べやすいように工夫されています。また、テーブル席も完備されているので、家族みんなでゆったりと食事を楽しむことができます。週末の家族での外食に、舎鈴は最適な選択肢となるでしょう。
さらに、餃子好きにはたまらない、2種類の餃子もご用意。「焼餃子」は、複数の豚肉部位と香味野菜をふんだんに使用した、しっかりとした味付けが魅力です。「大葉巻き生七味餃子」は、柚子胡椒、生姜、あおさのり、白ごまなど十数種類の素材を使った贅沢な生七味が乗った、舎鈴でしか味わえないオリジナル商品です。どちらも、舎鈴の麺類との相性は抜群です。
こだわりの卓上調味料で味変も自在!
舎鈴では、卓上調味料にもこだわっています。黒胡椒、粗挽き梅、七味黒、柚子粉、一味など、つけめんやラーメンに合う調味料を厳選。さらに、特製のニラ辛味も用意されており、辛いもの好きにはたまりません。これらの調味料を駆使することで、自分好みの味を探求する楽しみも広がります。定番の「中濃」つけめんも、調味料を加えることで全く違う味わいを楽しむことができます。飽きることなく、何度でも足を運びたくなること間違いなしです。自分だけのオリジナルの味を見つけるのも、舎鈴の楽しみ方の一つと言えるでしょう。
アクセスの良い立地で、年末年始も営業!
舎鈴幸手店は、広い駐車場を完備しているため、車でのアクセスも非常に便利です。年末年始も営業しているので、ぜひ行ってみてください。