MENU

PR

特集 | ロフト×ソトコト|2024年秋の「ロフコト雑貨店」へようこそ!

ロフコト流「さしすせそ」|塩 ~SALT/盐/소금~

  • URLをコピーしました!

塩を状態良く保存し、毎日の料理がはかどる塩壺。あるとうれしい、塩と塩にまつわる商品を紹介。

※一部お取り扱いのない商品もございます。

目次

いつでも快適な塩壺生活をはじめませんか?

「気になっている」「機能性があるなら使ってみたい」、そんな声をよく聞く塩壺。益子焼の『わかさま陶芸』、信楽焼の『丸伊製陶』のふたつの塩壺は、それぞれ適度な粗さがある多孔質な陶土が使われているため壺のなかの湿度が一定となり、さらさらな塩はさらさら、しっとりした塩はしっとりのままの状態を保ってくれる。また、大きな開口部から塩が取り出しやすく、料理がスムーズに行えるという利点も。どちらの塩壺も、職人による手作業でつくられた一品だ。

魔法の塩壺(大)

直径9.5cm×高さ8.5cm 200ml 2,750円 わかさま陶芸

『わかさま陶芸』の益子焼の塩壺は、ろくろで成形したのち、等間隔で入れられたしのぎと呼ばれる筋模様が特徴的なモダンなデザイン。塩壺と同じ陶土でつくられたスプーンがセット。容量100mlの小もある。

へちもん塩壺(大 白)

直径9.5cm×高さ9.5cm 270ml 3,630円 丸伊製陶

ざらっとした陶器らしい質感で、素朴な色合いが和・洋の空間にマッチする『丸伊製陶』の信楽焼の塩壺。蓋のつまみ部分が丸くつまみやすく、料理中でもストレスなく使用可能。容量190mlの小もある。ともに色は白と黒。

使ってみたい、個性的な塩

おにぎり用の小粒塩。

ARANAMI SAMURAI SALT 80g 540円 赤穂あらなみ塩

海外でおにぎり文化を広めたいと開発されたおにぎり専用塩。兵庫県赤穂市の海水でつくられた粗塩はたっぷりのにがりが含まれているのに、粒が小さく、お米の味を引き立てる。

酒の風味をまとう塩。

トラとゲコ 吟醸酒塩(右)、酒粕塩(中)、古酒塩 各25g×3 2,700円 さかたの塩

山形県・庄内地域にある鳥海山の伏流水を含む海水を使用。釜で煮詰め、結晶化する直前に県内産の吟醸酒や酒粕、古酒を投入した清酒塩はお酒の風味がほのかに香る。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事