MENU

地方

【クイズ】「墨魚」ってなんのこと?ヒントは魚ではありません!

  • URLをコピーしました!
目次

「墨魚」でなんと読む?

「ぼくぎょ」とも読みますが、今回は違う読み方。
ちなみに「ぼくぎょ」も正解と同じ意味を指します。
これ、なんと読む?

正解:イカ

答えは「イカ」でした!墨魚は軟体生物の一種です。8本の腕と2本の触腕と呼ばれている腕が付いているのが特徴です。

富山県のスルメイカ

富山県はスルメイカの産地です。富山県では3~5月頃にスルメイカが漁獲されることから「花見イカ」とも呼ばれ親しまれています。一般的に目にするスルメイカよりやや小ぶりですが、身が柔らかいそうです。おもに定置網で漁獲されており、どの漁場からも漁港まで10分ほどで着くため、どのスルメイカも鮮度バツグンなのだとか。

イカの墨作り

スルメイカを使用した伝統的な郷土料理のひとつに「イカの墨作り」が知られています。イカの墨作りとは、イカの塩辛にイカ墨を入れた料理で、江戸時代にはイカの墨作りを将軍家に献上していたことから、その頃には富山県の名産品として根付いていたのではと考えられているそう。またイカの墨作りは通年作られており、特にイカの肝臓が大きくなる冬に漁獲されるスルメイカで作ると非常に美味しいと評判です。

今回は「墨魚」をご紹介しました!

参考:PREDE FISH(https://www.pride-fish.jp/)
参考:白神の魚(http://www.shirakaminosakana.com/)
参考:いいもん、みーつけた!(https://www.toyama-bussan.net/index.html)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事