MENU

ニュース

【福島】“温泉の香り漂う”ワイナリーの挑戦!100万円でオリジナルワインが作れる限定企画も

  • URLをコピーしました!

福島の食の豊かさを届け、安心できる食の未来を一緒に創造していきたいーー温泉の香りが漂うユニークなワイナリーが、福島の豊かな食とワインの魅力を通して、未来への希望を繋ぎます。100万円で“あなただけのオリジナルワイン”を作れるチャンスも!


目次

「フルーツ王国」福島から、ワインで伝える“食の安全性”

福島県福島市に位置する『吾妻山麓醸造所【WINERY AZUMA SANROKU】』が、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で、特別なプロジェクトを始動しました。その名も「福島からワインを通して食の安全性を伝えたい|吾妻山麓ワインイベント」。豊かな「フルーツ王国」福島で育まれた果実から醸造されるワインやシードルを通じて、福島の食に対するイメージを刷新し、安心できる食の未来を創造することを目指しています。

温泉の香りが漂う! 世界でも珍しいユニークなワイナリー

吾妻山麓醸造所は、ただのワイナリーではありません。近隣の温泉地から温泉の香りが流れ込むという、世界でも非常にユニークな場所にあります。この土地で栽培されるブドウから醸造されるワインと地元の食を囲む時間は、福島の風土を感じる貴重なひとときとなるでしょう。

あなたもワインオーナーに! 驚きの「カスタムクラッシュ」

今回のクラウドファンディングでは、支援者へのリターンが非常に魅力的です。特に注目なのは、100万円のリターンとして提供される「カスタムクラッシュワイン」。既存のワイナリー設備を利用して、あなただけのオリジナルワインを製造できるOEM(相手先ブランドによる生産)サービスです。ワイン製造は敷居が高いと感じていた方や、飲食店・企業で独自のワインを提供したいと考えていた方にとって、これ以上ないチャンスです。

“食べるワイン”から生ハム作りまで! 多様なリターンに注目

他にも、ユニークで魅力的なリターンが多数用意されています。

  • 7000円:ワインとブドウの搾りかす「ポマス」を使った「赤ワインジェラート」。まさに“食べるワイン”です。
  • 1万4000円:福島産原料のシードルとワインのセット。
  • 2万円:貴重な「葡萄収穫体験」。収穫したブドウからはワインが1本プレゼントされ、収穫日にはランチも楽しめます。
  • 5万円:ワインに合う「生ハムの製造体験」。なんと1年熟成後に生ハム原木を引き取れるという、長期的な楽しみが待っています。

7月25日まで! 福島の未来を応援するチャンス

このクラウドファンディングプロジェクトは、7月25日までの期間限定。福島が持つ豊かな食の可能性と、安心できる食の未来を創造するこの取り組みを、ぜひあなたも応援しませんか?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事