6種類の九州産野菜のみを使用し、食塩・化学調味料・保存料不使用の美味しいだしパックができました。また、規格外野菜や販売しない部位も使い農家さん・環境にやさしいエシカルな取組みとなっています。福岡県北九州市にあるマウンテンブック合同会社(以下:ウンテンブック)は、九州産野菜だけを活用したサスティナブルなだしパック「野菜だけのやさしい旨みだし」の販売を開始しました。
廃棄されやすい部分や規格外野菜を活用したエシカルな取組み
「野菜だけのやさしい旨みだし」に使用している野菜は、通常廃棄してしまう部分や規格外野菜も活用することで、農家さん、環境にやさしい取組みでつくっています。原料として主に使用しているのは、椎茸の軸の部分です。普段は、大部分をロスしてしまう軸の部分を栽培者から直接仕入れて活用しています。その他の野菜も皮や茎など余すところなく使用することで食材ロスの削減にも繋がるサスティナブルなだしパックです。
野菜だけのやさしい旨みだしの特徴
野菜だけのやさしい旨みだしは、食塩、調味料、保存料など添加物を一切使用していません。さらにエシカルな取組みでつくった農家さん・環境にもやさしいだしパックとなっています。動物性素材も使っていないので、ヴィーガンの方も安心してお使い頂けますし、野菜だけのやさしい旨みだから色々な料理に活用頂けます。
厳選した九州産野菜のみを使用されています。
厳選した6種類の野菜を丁寧に焙煎し、旨みを引き出しだしパックになっています。
・椎茸(福岡県北九州産)
福岡県北九州産の椎茸の軸を主に使用。
アミノ酸の一種であるオルニチンがしじみの3倍もの含有量があり香り旨みがあるのが特徴です。
・キャベツ(福岡県北九州産)
福岡県北九州産の甘みが特徴の若松キャベツを芯もまるごと使用しています。
・玉ねぎ(九州産)
九州産の玉ねぎを使用。薄皮もまるごと使用し、焙煎することで旨みと甘みがまし、コクがでます。
・人参(熊本県産)
熊本県産の人参を使用。皮もまるごと使用し、カロテンも豊富で、まろやかなコクと甘みがうまれます。
・大根(九州産)
九州産の大根を使用。大根の皮もまるごと使用し、乾燥・焙煎することでグルタミン酸が増え、旨みが増します。
・ごぼう(熊本県産)
熊本県菊池産のごぼうを使用。阿蘇外輪山の湧水で育まれた菊池産ごぼうの香りと甘みが強い先端部位を主に使用しています
食塩・調味料・保存料不使用だから安心
野菜だけのやさしい旨みだしには、食塩・調味料も保存料も使用しておりません。野菜本来の甘みや旨みをお楽しみいただけ、色々な料理にも活用できます。また、野菜だけしか入っておらず添加物も不使用ですので赤ちゃんの離乳食にも安心してご使用頂けます。
商品概要
商品名:野菜だけのやさしい旨みだし
販売価格:1,550円(税抜)
内容量:1袋144g(8g×18包)
原材料:椎茸、キャベツ、玉ねぎ、人参、大根、ごぼう
販売: 北九州発の食ブランド「norle」公式WEBサイト