未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
鹿児島県の記事一覧
鹿児島県大崎町が、2030年SDGs達成に向けた実証実験や人材を育成するための協議会を設立。
NEWS
2020.11.02 UP
ローカルのおいしいごはんが食べたい|きびなごの刺身
FOOD
2020.10.29 UP
ローカルのおいしいうどんが食べたい|月見うどん
FOOD
2020.10.22 UP
おいしいご当地ラーメンがたべたい|鹿児島ラーメン
FOOD
2020.10.19 UP
おいしいラーメンがたべたい|あさりラーメン
FOOD
2020.10.18 UP
ローカルのおいしいごはんが食べたい|しらす海鮮丼
FOOD
2020.10.17 UP
ダムがタイムカプセルに?ダムの地下深くに焼酎を最長20年保管。鶴田ダムエイジング焼酎プロジェクト
NEWS
2020.10.17 UP
人手不足を解消しながら関係人口を創出!JTBとおてつたびが、ふるさと納税事業で連携。
NEWS
2020.10.16 UP
結婚と出産で2度の移住。家族で沖永良部島に住む西温子さんの決断力と実行力
PEOPLE
2020.10.10 UP
秋のおうちほっこり時間におすすめ。昔ながらの即席スープ「茶節」
FOOD
2020.10.08 UP
ぼくらのとっておきホステル・ガイド in 九州・沖縄。
LOCAL
2020.10.06 UP
マイクロツーリズム=心の距離が近くなる旅。宿を営む移住者 福澤知香さんが考える観光のかたち
PEOPLE
2020.09.26 UP
3/7
Top
鹿児島県
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコト 事業パートナー 募集中です。
WORK
人、自然、生き物
みんなでつくるまち田辺へようこそ
田辺市特設ページ
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【在宅】47都道府県 ローカルライター採用強化中
recruit