【合わせて読みたい】「まちに学生がいない」を解決する、富山の『まちなか学生シェアハウスfil』
https://sotokoto-online.jp/project/25182
正解:宮城県
答えは「宮城県」でした!宮城県の面積は7,282平方キロメートル、東北地方の中心に位置した県です。現在は14の市と20の町、1つの村で成り立っています(2022年5月現在)。
宮城県の県章
宮城県の県章は県花でもある「ミヤギノハギ」とみやぎの「み」をイメージしたデザインです。昭和41年7月に制定されました。このデザインは一般公募で決まり、全国から1,615点もの応募がありました。
弥治郎こけし村
弥治郎系伝統こけしの発祥の地である弥治郎地区にある「弥治郎こけし村」。本館1階では弥治郎系こけしの歴史や資料が見学できる開放展示室のほか、2階では軽食コーナーやこけし、木工玩具などの販売、こけしの絵付け体験ができます。こけしの絵付けは小さな子どもでも体験できるため、家族連れにも人気なのだとか。また中庭にある工房では実際にこけし職人が作業しており、その様子を見学することもできますよ。
弥治郎こけし村にて、こけしの絵付け体験してきました〜
— しんけいはん【雑多】 (@shinkeihan6350) July 9, 2018
ローダンセも行ったあの場所です!
こけしといえばあの娘!って感じに描いてみたのですが、なかなか難しいものですね〜 pic.twitter.com/NNhX6O5E53
今回は「宮城県」をご紹介しました!
参考:宮城県(https://www.pref.miyagi.jp/)
参考:みやざきまるごと探訪(https://www.miyagi-kankou.or.jp/)
参考:弥治郎こけし村 (https://yajirou.thebase.in/)
参考:しろいし旅カタログ | 宮城県白石市公式観光情報サイト (https://shiroishi.ne.jp/)