MENU

イベント

クリエイター必見!セミナー必聴! AIを使わないと仕事が仕事が100%なくなる時代⁉

  • URLをコピーしました!

1990年後半から2000年にかけて情報社会が到来し、コンピューターが必須になってから、早25年強。当時カメラマンはフィルムからデジタルになり、デザイナーはコンテや割り付けの手書きからMacの画面になり、コンピューターを使わないクリエイターは仕事がなくなっていった…そんな情報社会から創造社会に変わり、これからAIを使わないクリエイターは仕事がなくなる!と断言する2人がいた。

その2人がデジタルシフトウェーブ鈴木康弘社長とクリエイターズマッチ呉京樹社長。そんな2人が対談するセミナーが、3月6日に開催。テーマは「AI時代到来!クリエイターはどうなる?~これからのクリエイターの役割を考察する~」。つまりAIを使わないクリエイターは仕事がなくなるということ。社会的に注目を集めるAIが、クリエイターの仕事を奪うのかについて考察し対談。

中国製の生成AI「DeepSeek」の登場に加え、国内ではソフトバンクがOpenAIと「Cristal intelligence」を発表するなど、ここに来て新サービスの投入が相次ぐAI市場。多くの企業でAIを導入する動きが加速する中、人はAIとどう共存すべきかを待ったなし!で考えなければならなくなっています。

とりわけ、映像や画像、デザインなどを手掛けるクリエイターの仕事は今後、AIに置き換わるのではと言われています。AIの進化とともにクリエイターの仕事はなくなってしまうのか…。

このセミナーでは、クリエイターとAIのこれからを考察。クリエイターズマッチ代表取締役社長の呉京樹氏をゲストに迎え、クリエイターを取り巻く現状と課題、これからのクリエイターの役割を深掘りします。

【以下の関係者は必聴‼】
●最新のAIの動向について知りたい企業経営者、事業部門の責任者
●デザインなどのクリエイティブな業務に携わるクリエイターや事業部門の担当者
●クリエイティブとAIの今後を識者はどう考えているのかを知りたい企業経営者やクリエイティブ部門の担当者など

【開催日程】
2025年3月6日(木曜)17時〜18時
※セミナー終了後、18時30分より懇親会を開催(会場でセミナーを聴講された方が対象)。

【開催場所】
株式会社デジタルシフトウェーブ
東京都渋谷区円山町28-1 渋谷道玄坂スカイビル10階
(渋谷駅 徒歩約10分、神泉駅 徒歩約3分)

【参加費用】
無料

【開催方法】
リアル・オンライン同時開催。
本イベントの参加には、事前申し込みが必要。
申し込みは下記から。
※ご来場申し込み、またご参加受付時にはLINE会員登録が必須。

モデレーター

呉京樹氏
クリエイターズマッチ
代表取締役社長

モデレーター

鈴木康弘氏
デジタルシフトウェーブ
代表取締役社長

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事