東京ローカルのおいしいごはんがたべたい|麻婆丼と半ラーメン

東京ローカルのおいしいごはんがたべたい|麻婆丼と半ラーメン

2021.07.20

地域で愛される、中華料理中心の大衆食堂、「町中華」。駅前だったり路地裏だったりいろいろな所にあって、その地域の方々のランチスポットになっている東京ローカルの「町中華」のおいしいごはんを紹介します。

今日の町中華は渋谷にある「錦」


渋谷駅の近くにある「錦」さん。駅近くにある。以前は2店舗あったが、渋谷駅周辺の再開発で1店舗に。まちの移り変わりを感じる。


ここは日曜日も空いているので、日曜日にお腹が空いた時にふらっと立ち寄れて重宝する。


今日はごはんものを頼むことに。


今日は麻婆丼。


今日は「麻婆丼」だ。


麻婆丼


セットで半ラーメンも一緒に。


麻婆丼は麻婆豆腐がのってるのだが、この麻婆豆腐はほんとおもしろい。


麻婆豆腐が店ごとに違っていて、その違いがおもしろいのだ。具もそうだが、色も違う。辛さも唐辛子系の辛さもあれば、山椒系の辛さもある。


ここの麻婆豆腐はネギものっている。


先に半ラーメンを食べてしまう。具はワカメ、もやし、メンマ、そして刻んだネギ。麺は中華麺。スープは醤油系で、町中華ならではのラーメン。


そして残ったスープを、スープとして麻婆丼を食べながら楽しむ。


辛さを途中で辣油を追加して調整。


そして完食。


同じ料理でも違いがあるのが町中華。


また別の店でも麻婆丼を頼んでみよう。