目次
島根で広がる新しい地域づくりのカタチ。関係人口は、地域づくりの仲間!
たくさんの地域づくりプレイヤーが活動する島根県から、自分らしい地域との関わり方を模索するオンラインイベント「しまね地域づくりフォーラム」のご案内です!
イベントの第1部では、『ソトコト』編集長・指出一正氏の基調講演「持続可能な地域づくりと関係人口」を皮切りに、島根の2団体の事例発表に学びます。発表の中では、関係人口と取組む新しい地域づくりのカタチに挑戦する団体が特に大事にしたポイントを確認するとともに、地域外に住みながら活動に参加し、自分サイズの関わり方で活動している「関係人口の先輩」からのコメントも紹介します。地域づくり活動に関係人口が参加することで、どんな変化が起こったのか。ぜひ生の声を聞いて、自分らしい関わり方を考えるヒントにしていただけるとうれしいです。
また、定員制で開催する第2部では、事例発表を行った2団体の地域づくりプレイヤーと関係人口の先輩を囲んで語り合うグループディスカッションを企画! 事例発表の2団体両方とお話ししていただけるプログラムとなっています。島根の地域で活動するひとたちと直接つながり、語り合う中で、あなただけの関わりしろを見つけてみませんか?お茶でも飲みながらお気軽にご参加ください。
関東や関西といった都市圏の方はもちろん、日本各地にお住まいの方、そして島根県在住の方も大歓迎! みなさんのご参加をお待ちしています。
■参加方法
・視聴のみ行いたい方
▶YouTube LIVE(定員なし)にてご参加ください
(第1部のみのご参加となります)
・ディスカッションを希望する方
▶Zoom(定員先着40アカウント)にてご参加ください。
(第1部、第2部両方のご参加となります)
※URLは参加申し込みの方に後日ご案内します
▶YouTube LIVE(定員なし)にてご参加ください
(第1部のみのご参加となります)
・ディスカッションを希望する方
▶Zoom(定員先着40アカウント)にてご参加ください。
(第1部、第2部両方のご参加となります)
※URLは参加申し込みの方に後日ご案内します
■お申込み方法
下記Google Formより必要事項をご入力の上、送信してください。
https://docs.google.com/forms/d/1GUG-v09pHrNaiWuMpBptlzGpTsKqxRr8ATjsxMPe7sA/
(申込完了後、受付完了の自動配信メールが届きます)
https://docs.google.com/forms/d/1GUG-v09pHrNaiWuMpBptlzGpTsKqxRr8ATjsxMPe7sA/
(申込完了後、受付完了の自動配信メールが届きます)
■開催概要
イベント名:しまね地域づくりフォーラム ~関係人口と取り組む地域づくり~
日時:令和4年2月24日(木)第1部18:30~20:25 第2部20:30~21:30
会場:オンライン開催(YouTube LIVE & Zoom)
※URLは参加申し込みの方に後日ご案内します
参加費:無料
定員:第1部・定員なし 第2部・先着40アカウント
申込締切:2月16日(水)17:00
共催:公益財団法人ふるさと島根定住財団/島根県
日時:令和4年2月24日(木)第1部18:30~20:25 第2部20:30~21:30
会場:オンライン開催(YouTube LIVE & Zoom)
※URLは参加申し込みの方に後日ご案内します
参加費:無料
定員:第1部・定員なし 第2部・先着40アカウント
申込締切:2月16日(水)17:00
共催:公益財団法人ふるさと島根定住財団/島根県
■基調講演講師のご紹介
『ソトコト』編集長 指出一正氏
テーマ「持続可能な地域づくりと関係人口」
テーマ「持続可能な地域づくりと関係人口」
◆参加者へのメッセージ!
ぼくは島根のことが大好きで、島根らしい地域づくりに魅力を感じています。課題(というか、お題)をおもしろさに変えて一緒に取り組みたくなるような、フレンドリーさにあふれているから。「関係人口は、地域づくりの仲間づくりですよ」。島根のあちこちより、そんな声が聞こえてくるのです。だから、外から人がにこやかに現れます。島根に関わることで、楽しい仲間の存在を知り、幸せな気持ちになっていきます。「しまね地域づくりフォーラム」へのご参加をお待ちしています!
ぼくは島根のことが大好きで、島根らしい地域づくりに魅力を感じています。課題(というか、お題)をおもしろさに変えて一緒に取り組みたくなるような、フレンドリーさにあふれているから。「関係人口は、地域づくりの仲間づくりですよ」。島根のあちこちより、そんな声が聞こえてくるのです。だから、外から人がにこやかに現れます。島根に関わることで、楽しい仲間の存在を知り、幸せな気持ちになっていきます。「しまね地域づくりフォーラム」へのご参加をお待ちしています!
◆講師プロフィール
未来をつくるSDGsマガジン『ソトコト』編集長。島根県「しまコトアカデミー」メイン講師など、地域のプロジェクトに多く携わる。内閣官房まち・ひと・しごと創生本部「わくわく地方生活実現会議」「人材組織の育成・関係人口に関する検討会」委員。環境省「SDGs人材育成研修事業検討委員会」委員。経済産業省「2025年大阪・関西万博日本館」クリエイター。著書に『ぼくらは地方で幸せを見つける』(ポプラ新書)。趣味はフライフィッシング。
未来をつくるSDGsマガジン『ソトコト』編集長。島根県「しまコトアカデミー」メイン講師など、地域のプロジェクトに多く携わる。内閣官房まち・ひと・しごと創生本部「わくわく地方生活実現会議」「人材組織の育成・関係人口に関する検討会」委員。環境省「SDGs人材育成研修事業検討委員会」委員。経済産業省「2025年大阪・関西万博日本館」クリエイター。著書に『ぼくらは地方で幸せを見つける』(ポプラ新書)。趣味はフライフィッシング。
■事例発表の地域づくりプレイヤー(団体)のご紹介
地域づくりプレイヤーと直接語り合うことで、ぜひ自分らしい関わり方を見つけてください!
『たかはらんど』(島根県邑南町)
私たちの団体名である「たかはらんど」は、高原小学校学習発表会のタイトルであり、長年地域の方々に親しまれている名前です。そんな学習発表会が毎年開催されるように、高原小学校(高原学園)の存続を目的に、各種イベント出展や商品開発を通して、地域、そして自らを元気にしたいと思い、活動しています。
私たちの団体名である「たかはらんど」は、高原小学校学習発表会のタイトルであり、長年地域の方々に親しまれている名前です。そんな学習発表会が毎年開催されるように、高原小学校(高原学園)の存続を目的に、各種イベント出展や商品開発を通して、地域、そして自らを元気にしたいと思い、活動しています。
◆参加者へのメッセージ!
私たちの活動を「おもしろい」と思い、活動を通して、一緒に笑顔で豊かな時間を過ごしてくださる方、大歓迎です!
私たちの活動を「おもしろい」と思い、活動を通して、一緒に笑顔で豊かな時間を過ごしてくださる方、大歓迎です!
『伊野やって未来(みら)こい!ネット』(島根県出雲市)
人口1,200人余りの伊野地区。私たちは学校統廃合の流れに抗して村の学校を残すために地区住民で伊野の将来ビジョンを作りました。このビジョンを実現するために『伊野やって未来こい!ネット』では、耕作放棄地復活プロジェクトや空き家活用、子どもの遊びイベントなど多様な活動を行っています。
人口1,200人余りの伊野地区。私たちは学校統廃合の流れに抗して村の学校を残すために地区住民で伊野の将来ビジョンを作りました。このビジョンを実現するために『伊野やって未来こい!ネット』では、耕作放棄地復活プロジェクトや空き家活用、子どもの遊びイベントなど多様な活動を行っています。
◆参加者へのメッセージ!
伊野は、ミラクルが起きるパワースポットです。関係人口と地区住民が出会うと「それいいね!」「こんな人がいるから紹介するわ」など夢が広がります。これからのコミュニティについて、みんなで考えましょう。
伊野は、ミラクルが起きるパワースポットです。関係人口と地区住民が出会うと「それいいね!」「こんな人がいるから紹介するわ」など夢が広がります。これからのコミュニティについて、みんなで考えましょう。
■島根の地域づくり活動が気になったら
島根は地域づくり活動がたくさん。島根の地域づくり活動が気になったら、ぜひ「しまね関係人口マッチング・交流サイト しまっち!」を覗いてみてください!あなたらしい島根との関わり方が見つかるかも知れません。
しまね関係人口マッチング・交流サイト「しまっち!」
https://shi-match.jp