MENU

ニュース

びっくりドンキー人気ランキングTOP10。2024年最新ランキングで人気の秘密を解き明かす!

  • URLをコピーしました!

びっくりドンキーは、その独特の雰囲気と美味しいハンバーグで長年愛され続けているファミリーレストランです。今回は、2024年4月10日から11月30日までの販売数データに基づいた、グランドメニューの人気ランキングTOP10を発表します!定番メニューから意外な人気者まで、その魅力を徹底分析!ランキング結果を参考に、次回のびっくりドンキー体験をさらに充実したものにしてみませんか?

不動の王者!チーズバーグディッシュ

S ¥1,010 / M ¥1,190 / L ¥1,490

堂々の第1位は、不動の人気を誇る「チーズバーグディッシュ」。濃厚な特製ブレンドチーズと、和風ベースのオリジナルハンバーグソースの相性は抜群。とろけるチーズがハンバーグの旨味をさらに引き立て、一口食べれば虜になること間違いなしです。S、M、Lの3サイズ展開で、お腹の空き具合に合わせて選べるのも嬉しいポイント。公式発表によると、写真で使用されているハンバーグはLサイズ(300g)です。

定番の美味しさ!レギュラーバーグディッシュ

S ¥830 / M ¥1,010 / L ¥1,310

第2位にランクインしたのは、「レギュラーバーグディッシュ」。創業当時から変わらない、秘伝の和風ベースオリジナルハンバーグソースが魅力。シンプルながらも奥深い味わいは、何度食べても飽きが来ません。こちらもS、M、Lの3サイズから選べ、様々なシーンに合わせて楽しめます。公式発表によると、写真で使用されているハンバーグはLサイズ(300g)です。

サイドメニューの定番!びっくりフライドポテト

S350 / L ¥520

第3位は、サイドメニューの定番「びっくりフライドポテト」。あつあつほくほくのポテトは、オリジナルマヨネーズタイプとトマトソースで楽しめます。ハンバーグとの相性も良く、ついつい手が伸びてしまう一品です。

ホッと一息!みそ汁

¥190

第4位には「みそ汁」がランクイン。コクのある信州こしみそを使用し、天然だしで毎日店内調理。ハンバーグの合間にホッと一息つける、優しい味わいです。具材は週替わりで提供されています。

さっぱり派におすすめ!おろしそバーグディッシュ

S ¥940 / M ¥1,120 / L ¥1,420

第5位は「おろしそバーグディッシュ」。大根おろしと青じその爽やかな風味が、ハンバーグの旨味を引き立てます。さっぱりとした味わいを求める方におすすめ。S、M、Lの3サイズ展開で、公式発表によると、写真で使用されているハンバーグはLサイズ(300g)です。

とろ~りたまごが魅力!エッグバーグディッシュ

S ¥940 / M ¥1,120 / L ¥1,420

第6位は「エッグバーグディッシュ」。半熟目玉焼きとハンバーグ、和風ソースの組み合わせはまさに黄金比!とろける黄身を絡めて食べれば、至福のひとときを味わえます。公式発表によると、写真で使用されているハンバーグはLサイズ(300g)です。

食後の定番!北海道ミニソフト

¥270

第7位は「北海道ミニソフト」。濃厚なミルク感たっぷりの北海道ソフトクリームを使用。食後のデザートにぴったりのミニサイズです。以前は白玉が添えられていましたが、現在はなくなっています。

チーズとポテトのハーモニー!ポテサラパケットディッシュ

シングル ¥1,050 / ダブル ¥1,760

第8位は「ポテサラパケットディッシュ」。ハンバーグの中にポテトサラダとチーズを包み込んで焼き上げた、びっくりドンキーならではのユニークなメニュー。ホクホクのポテトサラダととろけるチーズ、ハンバーグの組み合わせは、まさに三位一体の美味しさです。公式発表によると、写真ではシングルサイズが使用されています。ダブルサイズはハンバーグが2枚になります。

果肉感たっぷり!つぶつぶ食感イチゴミルク

S ¥440 / L ¥640

第9位は「つぶつぶ食感イチゴミルク」。果肉入りのイチゴソースと、生クリーム入りのオリジナルミルクが絶妙にマッチ。氷なしで提供されます。公式発表によると、写真ではLサイズが使用されています。

お子様も大満足!ぶ~ちゃんのおこさまランチ

¥610

第10位は「ぶ~ちゃんのおこさまランチ」。お子様サイズのハンバーグ(SSサイズ100gのみ)、フライドポテト、野菜が可愛いぶ〜ちゃんのお皿に盛り付けられています。ハンバーグは安全基準をクリアしたビーフとポークの合挽肉を使用。デザートは「果物のゼリー」または「乳酸菌飲料ミルポックル」から選べます。

ドンキー満喫セット

期間限定で「ドンキー満喫セット」が販売されています。これは、びっくりドンキーのこだわりが詰まった商品を自分好みに組み合わせることができるセットメニューです。2018年に50周年を記念して限定メニューとして登場し、好評につき今年で7回目の販売となります。

びっくりドンキーのこだわり

びっくりドンキーは、ハンバーグはもちろん、ライス、サラダ、みそ汁、デザート、コーヒーに至るまで、素材選びから調理法までこだわり抜いています。お箸で切れるふっくらハンバーグは、注文ごとに焼き上げることで肉汁を閉じ込めています。ライスは飲食店としては少ない量を何度も炊き、炊きたてを提供。サラダは専用スライサーで冷却しながらカットすることでシャキシャキ食感を実現。みそ汁は毎日店内でだしを取り、週替わりの具材で提供。北海道ソフトクリームは北海道産の新鮮な生乳を使用し、イタリア製マシンで製造。コーヒーはスペシャルティコーヒー豆を自社焙煎し、一杯ずつ丁寧に抽出しています。

■調査概要
調査期間:2024年4月10日~2024年11月30日
調査主体:株式会社アレフ
調査対象店舗:RC51店(びっくりドンキー直営店)※2024年11月末時点
調査方法:販売数実績データを調査・解析し算出
調査対象メニュー:グランドメニューすべて(期間限定メニュー・セットメニューを除く)

※価格は税込です。
※地域、店舗によって価格が異なります。また一部店舗ではお取扱いのない商品がございます。
※チーズバーグディッシュ、レギュラーバーグディッシュ、おろしそバーグディッシュ、エッグバーグディッシュの写真のハンバーグはL(300g)です。
※ポテサラパケットディッシュの写真はシングルです。ダブルはハンバーグが2枚になります。
※ぶ~ちゃんのおこさまランチのハンバーグのサイズはSS(100g)のみとなります。
「果物のゼリー(りんご果汁を使用)」か「乳酸菌飲料 ミルポックル」どちらかをお選びいただけます。
※つぶつぶ食感イチゴミルクの写真のサイズはLサイズです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!