浄水炭「SUMITCH(スミッチ)」を通じてペットボトル削減や森林保全、災害対策に地域経済の発展などに取り組む岩手県・久慈市の企業「クジラテラス」。「水道水を飲むだけでどうしてそんなことが?」と思われるかもしれませんが、実はこれらはすべてつながっているんです。浄水炭のサブスクリプション「SUMITCH」を日々の暮らしに取り入れて水をよりおいしくいただき、そしてウェルビーイングにコミットしてみませんか。
■「SUMITCH(スミッチ)」とは?
この、入れるだけで水道水をよりおいしく飲めるようになる“浄水炭”が、2か月単位で定期的に届くサブスクリプション、「SUMITCH(スミッチ)」。木炭の生産量日本1位である岩手県・久慈市の企業「クジラテラス」が手がけるサービスです。
日本は世界でも珍しい、水道水を衛生的に飲める国ですが、いわゆるカルキ臭と呼ばれる臭いや味が苦手で、日常生活で飲む水にはウォーターサーバーを契約したり、あるいはミネラルウォーターを購入しているという方も多いのではないでしょうか。
そんな方にこそ、この「SUMITCH」がおすすめです。
「SUMITCH」は1セットに楢(ナラ)を使った炭が2つ入っており、炭1つで1か月の連続使用が可能。水道水をミネラルウォーターのようにおいしく飲めるのはもちろん、1日3.6Lの水を浄化した場合、500mlあたりの費用は約6.6円と、とても経済的なんです。使い終わった炭は、消臭炭などに再利用できるので最後まで無駄がありません。
今、水道水が苦手でミネラルウォーターを購入して飲んでいるという方は、ぜひこの「SUMITCH」の導入を検討されてはいかがでしょうか。次項からは「SUMITCH」を利用することで起きる、さまざまなソーシャルグッドについて解説します。
■「SUMITCH」が世界を変える? 炭と水からつながるウェルビーイング
「SUMITCH」が生み出すソーシャルグッド、もっともわかりやすいものとしては、まずペットボトルおよびプラスチックゴミの削減が挙げられます。これまでミネラルウォーターやウォーターサーバーの水を飲料水として利用していた方が「SUMITCH」を導入すれば、そのぶんペットボトルやプラスチックゴミの使用量を低減させることができますよね。
「SUMITCH」のおもしろい取り組みとして、成果の“見える化”がされていることもポイント。クジラテラスの「SUMITCH」公式サイトでは、日々、どれだけのペットボトル削減にアプローチできたかを確認することができます。
小さな積み重ねが目に見えるかたちで確認できることで、環境問題にコミットしている実感や手ごたえを感じられ、それは環境問題に対して私たちができる次の一歩につながるはずです。
■「SUMITCH」が叶える10のソーシャルグッド
1.水道水が、木炭のチカラでおいしい水に変わる
2.ミネラルウォーター(ペットボトル)よりも低コスト
3.ペットボトルの使用量が減り、プラゴミが減り、CO2排出量も減る
4.使用済みの浄水炭は再利用が可能
5.木炭製造が、地域の伝統産業、地域経済に貢献
6.木炭製造が活発になり、新しい雇用が創出される
7.木炭製造が活発になれば、山林の整備が進む
8.山林が整備され、森が循環し、木が吸収するCO2量が増える
9.整備された山林が増えると、山の災害が減る
10.環境貢献値が「見える化」されて、続ける意味や目的が明確になる
■「SUMITCH」が起こす循環。1アクションで“住みよい世界づくり”が加速する
“浄水炭を使って水道水を飲むようにする”
たったこれだけのことが、SDGsにおけるさまざまな目標を達成することにつながります。「SUMITCH」は低コスト・低負担で水をめぐる日々の暮らしを豊かにし、自然保護、地方経済の活性化、伝統産業の継承などにコミットできるサービスです。
毎日、何気なく飲んでいる水。ここに「SUMITCH」を加えることで、未来につながる持続可能な社会づくりに参加してみてはいかがでしょうか。
■「SUMITCH」については、こちらの動画もチェック!
■クジラテラスの「SUMITCH」製品案内
日本初の浄水炭サブスクリプションサービス
◆料金
2か月便:2,800円
4か月便:4,800円
6か月便:6,000円
◆内容物
SUMITCH1箱/2箱/3箱
容量:2個/4個/6個入り (個包装)
1個を1か月連続して使用後、交換。
1個を1L~2Lの水道水に入れて使用。
サイズ:幅193 mm×奥行180 mm×高さ60mm
重量(個箱含む) 150 g ~ 250 g(炭の重さによって異なる)
◆材質
SUMITCH:木炭(岩手県産ナラ炭)
個包装袋・リーフレット:紙
外箱:ダンボール
◆生産地
岩手県
◆製造元:株式会社クジラテラス
TEL :0194-75-3500