未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
アートの記事一覧
手描きを通して、身体が覚える。ー 小林一殻さんインタビュー
PEOPLE
2019.08.17 UP
この夏に読みたい、大人もこどもも楽しめる1冊! ダーウィンの「種の起源」ーはじめての進化論
DIVERSITY
2019.07.31 UP
「動く絵」と共にある生活。 ー モビール作家・竹嶋浩二さんの一点物のモビール作品
SOCIAL
2019.07.29 UP
一本一本、描くように。ー 歴史ある水引文化を身近な作品に
SOCIAL
2019.07.11 UP
作品作りの発端は、個人的な憤り。 ー風間サチコさんインタビュー
PEOPLE
2019.07.06 UP
はじめまして。シャケレレです! ー新巻鮭の運送用木箱を使ったウクレレ
SOCIAL
2019.06.21 UP
6年の歳月を費やした最新写真集。梶井照陰『DIVE TO BANGLADESH』
SOCIAL
2019.06.06 UP
なでるたび、いとおしくなる。ー 愛らしい表情とポーズの木彫りの人形
LOCAL
2019.05.15 UP
これは綺麗事じゃない、壮絶な希望。イマ・ココから、世界を変えていくことができる。
PEOPLE
2019.05.08 UP
シュールでクスッと笑ってしまうパリ日記 -田中麻記子個展 5月10日から。
NEWS
2019.05.04 UP
SDGs入門 | ソトコト 2019年6月号
NEWS
2019.05.02 UP
落合陽一×小川和也 | テクノロジーは、人間をどこへつれていくのか
DIVERSITY
連 載
2019.04.24 UP
4/4
Top
アート
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
おうち時間をたのしもう!
雑誌「ソトコト」バックナンバーをワンコインで販売
WORK
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【取材者募集中】移住・多拠点実践者の皆さまへ
PEOPLE