未来をつくるSDGsマガジン
SASHIDE’S EYE
編集長・指出一正の視点
PEOPLE
地域をつくる人
WORK
あたらしい仕事・働き方
LOCAL
ローカル
SOCIAL
社会と未来のこと
SUSTAINABILITY
サスティナビリティ・持続可能性
DIVERSITY
多様性
FOOD
食
NEWS
ニュース
SERIES
連載
FEATURE
特集
LAB
地域の編集ラボ
Facebook
Twitter
Instagram
未来をつくるSDGsマガジン
神奈川県の記事一覧
感染対策を演出に。「サイレントフェス #ソーシャルディスダンシング」横浜夜景を見渡す屋上で開催!
NEWS
2020.10.07 UP
語り手と聞き手をつなげ、人が集まる場を育てる。場を編集する仕事 “コミュニティビルダー”。
LOCAL
2020.10.01 UP
ぼくらのとっておきホステル・ガイド in 関東。
LOCAL
2020.09.11 UP
コロナ破局を防げ!短期間の同棲がお試しできる日本初の同棲特化サービス「お試し同棲」。
NEWS
2020.09.08 UP
世界の縮図としての洞窟式庭園 | SUSTAINABLE DESIGN
SUSTAINABILITY
連 載
2020.08.19 UP
街の銭湯や地域へエールを送ろう!『ガラスびん 地サイダー&地ラムネ 銭湯エールプロジェクト』
NEWS
2020.08.07 UP
『RÔTISSERIE KEIJUAN 桂樹庵 YUGAWARA』でフランスの家庭料理を味わう。
FOOD
2020.07.16 UP
土地に根ざし、想いの込もった物こそアート。造り手・伝え手・楽しむ人をつなぐ発信を。 | 「自分らしく生きる」を選ぶーローカルプレイヤーの働き方とは | 6
PEOPLE
連 載
2020.06.02 UP
目が見えない、耳が聞こえない人とzoomでコミュニケーションを。
SOCIAL
2020.05.19 UP
親子でオンライン体験フェス〜 #おうち時間 を楽しもう〜生中継で「小田急ロマンスカー講座」開催
NEWS
2020.04.28 UP
おうち時間を楽しもう。箱根の樹齢約100年「湖畔の一本桜」をみながらオンライン花見。
NEWS
2020.04.26 UP
横浜市内を走行する川崎鶴見臨港バスはユーグレナバイオディーゼル燃料を使用しています。
NEWS
2020.04.24 UP
2/4
Top
神奈川県
編集部ピックアップ
EDITER’S PICK UP
ソトコトについて
about SOTOKOTO
SOCIAL
おうち時間をたのしもう!
雑誌「ソトコト」バックナンバーをワンコインで販売
WORK
SDGsはどうやって出来たのか?
前・国連大使の吉川元偉さんと
編集長・指出が語り合いました。
SASHIDE’S EYE
【取材者募集中】移住・多拠点実践者の皆さまへ
PEOPLE