女性特有のカラダや心の不調を感じているけど、仕事や家事、子育てに日々追われ、専門医に相談したいけど時間がない。そんな方におすすめしたいアプリが登場しました。気軽にカラダの不調が相談できるうえ、医療機関の受診が必要な場合には診療予約までサポートしてくれる画期的なサービスとなっています。今回は、月経周期に合わせて訪れる頭痛の症状についてオンラインで医師に相談してみました。
日々の忙しさに追われてカラダの不調がないがしろに……
そんな中でカラダやコロロの不調があっても、インフルエンザに罹った時以外は気力で何とかする!と、病院とは無縁状態。とはいえ、月経前・月経中に起こる頭痛は年齢を重ねるにつれどんどんひどくなってきています。
「Wellness for women」アプリって?
会社の休暇制度のひとつに生理休暇があっても、会社に相談しにくいケースが多いですよね。特に男性の上司には月経にまつわる悩みは打ち明けにくく、業務をまわすことを優先して自分のことは後回しに。そんな状況のなか、人によってカラダや心の不調が異なるPMSや月経について、直属の医師が診てくれる安心感は絶大ですよね。
仕事と子育てに追われているワーママはもちろん、日々仕事にまい進しているバリキャリ女子にもうってつけのサービスです。
「Wellness for women」を実際にやってみた
「Wellness for women」アプリで相談スタート
気になっていた月経前、月経中の頭痛について相談してみると、株式会社ウェルネスの代表取締役であり、医師(救急総合診療)でもある中田航太郎先生からメッセージが届きました。
本格的なアドバイスが中田先生からすぐに届きました!
忙しくされていらっしゃる先生だから、返答には時間がかかるのかなと思いきや、すぐに返信をいただくことができました。
こちらから具体的な症状を説明するなど、4~5回やりとした結果、長年悩んでいる頭痛の正体が“緊張型頭痛” の可能性が高いことが判明。やってはいけないこと、どうすれば症状が改善するのかなどなど、今後どう対処すればいいのかまでしっかりと丁寧に説明して頂きました。
生理周期に関係なく痛みが続いたり、今まで経験したことがない頭痛に見舞われたら専門医を受診すること、頭痛を低減させるエビデンスについてもアドバイス頂きました。気軽に相談できて、すぐにアドバイスがもらえるので、今後も気になったときにすぐ連絡してみようと思いました。
気軽に相談してみようと思えるサービスだった!
ちなみに、先生に頭痛について具体的な症状を伝える際、こちらかの返信が3~4日遅れたのですが、先生からの回答はすぐに届きました。仕事や家事、子育てに忙しい方でも安心してやり取りできますので、興味を持った方はまずは資料請求してみてくださいね。
女性特有の健康課題にフォーカスした産婦人科の医師達をメインにしたパーソナルドクターサービスアプリ。対面診療・オンライン診療の予約サポートも可能。
「Wellness for Women 」月額600円(iOS/Androidからダウンロード可能)
※ダウンロード希望の際は、https://women.wellness.jp/ より資料請求。
株式会社ツインプラネットが運営するフェムテック情報共有サイト。《毎日をイキイキと、自分らしく過ごす》ため、《自分のカラダについての“知らなかった”をなくす》ことを目的に、女性の健康に関するコンテンツを公開しています。
https://femtech.tv/