MENU

エンタメ

このシルエット…。ど~こだ?【反転!都道府県クイズ】

  • URLをコピーしました!
目次

正解:福島県

答えは「福島県」でした!福島県は東北地方の一番南に位置し、面積は13,783.90平方キロメートルです。この大きさは全国では北海道、岩手県に次ぐ第3位を誇ります。

正しいシルエットはこちら!

福島県の県章

福島県の県章はふくしまの「ふ」をイメージしたもので、県民の融和と団結を表現しています。この県章は昭和43年10月23日に制定されました。

福島県の魅力を「ソトコトペンクラブ」で発信してみませんか?

ペンフレンド(会員)を大大大募集中です!↑詳しくは写真をクリック!

ソトコトペンクラブ・ペンフレンド特典はコチラ!

1.会員証として、金のピンバッヂをプレゼント!(2024年クリスマス前頃配布予定)
2.ソトコト編集長・指出一正が「編集と文章講座」「相談会」を開催!(年1回 オンラインにて)
3.ペンフレンド限定の特別なコンテンツ(メルマガ)&お知らせを配信!
4.個人の目線で好きな地域やマイプロジェクトの魅力をソトコトオンラインで発信できる!

ほかにも!

ソトコト公式LINEでは友だち登録いただいた方に、
ご当地の美味いしいモノを毎月10名様にプレゼント中!

南湖公園

「南湖公園」は1801年に武士も庶民も身分の差を超えて、誰とでも楽しむ「士民共楽」の理念を元に12代白河藩主の松平定信が築造したスポットです。日本最古の公園と言われており、国指定史跡に指定されています。当時の庭園と言えば城内などにあるのが一般的で、庶民が立ち入ることはできませんでした。そのため垣根のない、誰でも気軽に入れる工夫は画期的なものだったのだとか。公園内には定信が建てた鴨居や敷居がない間取りの茶室があり、庶民と一緒に茶を楽しんだと言われています(市指定の重要文化財のため内部は非公開)。ぜひ訪れてみてくださいね。

今回は「福島県」をご紹介しました!

参考:福島県ホームページ (fukushima.lg.jp)
参考:ふくしまの旅 – 福島県の観光スポット、イベント等、旬の地域情報が満載 (tif.ne.jp)
参考:白河市みどころおすすめ情報 | 白河市公式ホームページ(city.shirakawa.fukushima.jp)

1 2

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事