MENU

地方

え!カイじゃない!?「貝」なんと読む?【読めたらすごい海の漢字クイズ】

  • URLをコピーしました!
目次

「貝」でなんと読む?

“かい”ではなくて・・・。
富山県の郷土料理にも使われています。
これ、なんと読む?

答え:ばい

答えは「ばい」でした!貝はバイ科に属しています。「キンコバイ」「クロバイ」と呼ばれることもあり、キンコバイは黒い模様の周りに金粉(きんこ)をまぶしているように見える様子から呼ばれようになったそう(諸説あり)。一般的に流通されているのは殻高3~7cmですが、大きいものだと10cmほどになります。

富山県の貝

富山県は貝の産地です。主にかご縄漁で漁獲されており「ツバイ」「オオエッチュウバイ」「カガバイ」「チヂミエゾボラ」の4種類が水揚げされています。またバイ=「倍」という語呂合わせから、祝いの席などにも使われています。

ばいの煮もの

鍋に貝と水、合わせだしを入れて煮た「ばいの煮もの」は富山県の郷土料理です。調理のポイントは身が硬くなり過ぎないようにすることと、殻が割れないようにすること。爪楊枝などで貝の先にある肝まで取り出してから食べると、より貝の味が楽しめるそうですよ。スーパーマーケットなどで手軽に手に入るため、お祝いの席にはもちろん、お酒のつまみとしても食されています。

今回は「貝」をご紹介しました!

参考:うちの郷土料理(https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/index.html)
参考:とっとりさかな百選(https://www.pref.tottori.lg.jp/257094.htm)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事