2023年3月1日(水)より、ホテル内のレストラン5店舗において、伝統工芸の作家へ特別にオーダーしたオリジナルの器で料理が楽しめる「京都レストランフェア」を開催します。
フェアで登場する器は、洸春窯 有限会社洸春陶苑による京焼・清水焼の器と、和食「浮橋」では京都桐箱工芸による桐製の八寸盆も登場。シェフの理想とする器の特徴を伝え、工房の下見や打合せを経て完成した各店舗のオリジナルの器に、同じ京都で生産される食材を取り入れて考案した料理が登場します。
こちらのお料理は、ホテル内レストランの5店舗のフェア対象メニューの中でお楽しみいただけます。
京都レストランフェア開催概要
期間:2023年3月1日(水)~5月31日(水)
「浮橋」は5月7日(日)迄。「五山望」、「グランジュール」は4月 30日(日)迄。
※フェアの料理は各コースの中の一部のメニューです。
「京焼・清水焼」・「桐箱工芸」の器について
形や色、柄、大きさなどシェフの要望を汲み取り、洸春窯 有限会社洸春陶苑や京都桐箱工芸によって各店舗オリジナルの器を制作いただきました。
京都有数の陶磁器産地として名高い日吉地域で三代続く工房。鮮やかな発色が特徴の“交趾技法(こうちぎほう)”を使い、茶道具から日常食器まで幅広く製作。近年は照明器具など建築分野の商品開発も行っている。
創業から140余年。長年にわたり桐箱とお茶道具に専念し、近年では生活道具など時代に沿った制作のバリエーションも展開。先代から引き継いできた、希少かつ豊富な木材の在庫は、世界にふたつとない製品制作をかなえている。
和食「浮橋」のフェア対象メニュー
価格:18,000円(税サ込)
器をつかう料理:組肴 小鯛小袖寿司東寺巻き、蛍烏賊と筍 こごみ木の芽味噌掛け、蓬麩田楽など
向附 京都の海鮮盛合せ
その他店舗による京焼・清水焼で提供するフェア対象メニュー
Menu soleil
価格:20,500円(税サ込)
時間:17:30~22:00(L.O.21:00)
器をつかう料理
・京都産干し芋のヴルーテ フォワグラのポワレ ペリグーソース
京匠
価格:29,000円(税サ込)
時間:17:30~22:00(L.O.21:00)
器をつかう料理
京都産黒毛和牛「京の肉」フィレの鉄板焼 山葵 ガーリックチップ
京都フェアディナーバイキング
価格:8,500円(税込)
時間:17:30~21:00(最終入店19:30)
器をつかう料理 ※小学生以上へ一皿提供
マグロと季節野菜 京都宮津のエキストラバージンオリーブオイル
スペシャルプレート Uji
価格:1,700円(税サ込)
時間:10:00~20:00(L.O.19:30)
+800円~ドリンクとセットにしたケーキセットに変更も可能です。