オニのパンツの3周年イベントへようこそ!

オニのパンツの3周年イベントへようこそ!

2021.07.19

ソトコトオンラインで6月に公開したコンテンツの中でも多くのアクセスを集めた「オニのパンツで世界を豊かに」。オーガニックコットンを使用したやさしい下着ブランド「JUBAN DO ONI (ジュバンドーニ)」がこの度、3周年を迎えるとか。ブランド代表の黒川紗恵子さんから3周年記念イベントのお誘いが届きました!

JUBAN DO ONIが「展示会/ととのえるワークショップ」を開催


オーガニックコットンを使ったこれまでにない履き心地と色彩が特徴で、新作の100%ウールパンツも話題の JUBAN DO ONI(ジュバンドーニ)。今年のブランドテーマは「ととのえる」です。


“身体、心、五感、身の回りをととのえて、健やかに日常を過ごすこと”を下着を通して考えていくことをテーマに、代々木上原 hako galleryにて開催される3周年記念展示会。「ととのえる」の視点から異なる分野とコラボレーションして行われるワークショップも見逃せません。


ふだんはネットショップを中心に販売しているブランドなので、展示会では実際に商品を見たり触れたり、購入を検討するにはいい機会。オーガニックコットンパンツの新色もいち早く並ぶそうです。


 JUBAN DO ONI新作


スワッグ作りやアーユルヴェーダ、それぞれのジャンルで第一線で活躍する講師を招いたワークショップもこのイベントの目玉だとか。また、クラリネット奏者でもあるブランド代表・黒川さんの音楽ユニット・NyaboSsebo (ニャボセボ)によるライブも楽しみ。


ととのってさえいれば、やりたいことにいつでも集中できる、思いきり楽しめる、機嫌よく過ごせる…下着を変えることで実現するかも?


JUBAN DO ONI 3周年記念イベント
日時:2019年7月14日(日)・15日(月・祝)
会場:東京・代々木上原 hako gallery http://hakogallery.jp


【ワークショップ】
・「香りと手作業でととのえる フレッシュなハーブを使ったスワッグ作り」
講師:布山瞳 (花と緑のアトリエMalta)
日時:7月14日・15日 11:00~12:30
料金:5,000円(ハーブティー付き) 


・アーユルヴェーダでととのえる「朝のすごしかたと夜のすごしかた」
講師:田村ゆみ (AROUND INDIA インドとアーユルヴェーダ代表・インド政府認定アーユルヴェーダ パンチャカルマ セラピスト)
日時:7月15日 15:00~16:30
料金:3,000円(お茶とおやつ付き)


【LIVE】
「音と香りでととのえるライブ」NyaboSsebo (ニャボセボ)
日時:7月14日・15日 13:15~14:15
料金:無料(ソフトドリンク付き)


詳しくはJUBAN DO ONI公式サイトで!
http://www.jubandooni.com