コロナ禍において事業が立ち行かなくなってしまった事業者の商品を通常よりもお求めやすい価格で「買って応援、食べて応援」できる「社会貢献型通販モール:WakeAi」は、収益の一部を「WakeAi フードバンク」の活動資金として積み立てを行う「WakeAiチャリティショッピング」をスタートします。これによって、「いつもの消費活動を行うだけで社会貢献やSDGs実現に向けた活動に直接寄与」することが可能となり、WakeAiは今後もこのWakeAiチャリティショッピングの拡大を目指していきます。
WakeAiチャリティショッピングとは?
SDGs実現を目指す「社会貢献型通販モール:WakeAi」が推進する、「シングルマザー(母子家庭)、シングルファザー、ひとり親家庭」の方々へ向けた「WakeAiフードバンク」という活動を2021年から開始し、大きな反響や共感をいただける活動となっています。
そのWakeAiフードバンク活動を行ってきた中で、WakeAi出店者や、外部の企業からも、自社の商品をご提供したいという申し出がありました。しかしながら、申し出てくれた食品が嗜好品であったり、お子様が好んで食べるような食品ではない場合もあり、この善意をなんとか繋げる方法はないかと考えていました。また、同時にWakeAiユーザーからも、「WakeAiフードバンク活動資金へ寄付したい」などの声も頂戴していましたが、「一過性ではなく、持続可能な形」で行える方法を検討した結果、「WakeAiチャリティショッピング」というサービスを策定しました。
WakeAiチャリティショッピングの流れ
1.WakeAi出店者やWakeAiフードバンクの理念に賛同してくれた企業より、通常の販売商品や在庫商品などを提供します。
2.WakeAiユーザーがチャリティ商品を購入するだけで、その購入資金の一部がWakeAiフードバンクの活動資金として積み立てられます。
3.寄付という形に頼らず、通常の消費活動を行うだけで、ひとり親家庭を直接支援することができます。
WakeAiチャリティショッピング第一弾の販売商品について
今回WakeAiチャリティショッピングの第一弾として販売する商品は、「池乃屋園」の「【新茶】狭山茶ティーバッグセット」。池乃屋園は、日本三大銘茶の1つである狭山茶の生産・加工・販売をしている企業で、WakeAiがリリースされた当初から出店者としてWakeAiへ参画しています。もともとWakeAiフードバンクに向けて商品を提供したいという申し出をいただいていましたが、お茶ということもあり、また池乃屋園の商品はユーザーにも好評ということあり、WakeAiチャリティショッピングの商品として提供いただく形になりました。
WakeAiチャリティショッピング掲載商品
【新茶】狭山茶ティーバッグセット(煎茶2袋・和紅茶1袋)(送料込み):2,300 円
この商品を1個ご購入ごとに「500円」が「WakeAiフードバンク」の活動資金として積み立てられます
販売開始日:2021年4月26日