オンライン講演会「京野菜の魅力を探る!~見て、味わって、健康的に!~」開催!

オンライン講演会「京野菜の魅力を探る!~見て、味わって、健康的に!~」開催!

2021.07.20

京都特有の気候や風土、肥沃な土壌と豊かな水が生む京野菜には、一般の野菜にはない独特な味や香り、彩りがあり、さらに機能性成分に優れます。全国的に人気のある京野菜について、改めてその魅力を探るオンライン講演会を開催します。


51
公益社団法人京のふるさと産品協会提供

日時


令和3年7月17日(土)
午後3時~午後4時30分


場所


Zoomによるオンライン形式


概要


▶タイトル
京野菜の魅力を探る!~見て、味わって、健康的に!


▶内容
全国で人気のある京野菜。京都特有の気候や風土、肥沃な土壌と豊かな水が生む京野菜には、一般の野菜にはない独特な味や香り、彩りがあり、さらに機能性成分に優れます。長い歴史と伝統に育まれ、今もなお愛され続けている京野菜の魅力について、お話いただきます。
また、JA京都にのくにの協力のもと、産地からの生中継を予定しているほか、京のふるさと産品協会の協力のもと、安心・安全で高品質な「京のブランド産品」の京野菜を皆様にお届けします。


▶講師
松田 武子(まつだ たけこ)氏
※長年にわたり、京都府の農業改良普及事業や食の安心安全推進に携わって来られた経験と、管理栄養士の資格を生かし、京の農と食文化の推進、食育の活動をされています。


 53


参加料


1,000円 ※万願寺甘とう、賀茂なすを事前にお送りします


定員


30名


申込方法等


▶申込方法
あじわい館ホームページ内の「あじわい館主催料理教室・講演会」ページにある申込窓口「STORES」のリンクからお申し込みください。


▶募集期間
令和3年6月22日(火)午前10時~7月10日(土)午後5時


▶その他:
キャンセルについては、7月10日(土)午後5時までに御連絡いただいた場合に限り有効です。