MENU

ニュース

2025年6月にソトコト読者が注目したローカル記事はこれ!人気記事まとめ【埼玉県・岡山県・広島県・島根県・山口県】

  • URLをコピーしました!
目次

この夏行きたい!絶景スポットから地域グルメまで

梅雨が明け、本格的な夏の到来とともに、ソトコト読者のみなさんの関心も旅とグルメに向いているようです。6月にソトコトオンラインで最も注目を集めた記事を振り返ってみましょう。

1位:【天空の絶景カフェ】秩父に新オープン!「SUSABINO Terrace」でしか飲めない限定ドリンクが話題沸騰中!

都心からわずか90分でアクセスできる秩父・宝登山の標高497mに誕生した天空のテラス「SUSABINO Terrace」が7月7日にオープン。ここでしか味わえないオリジナルドリンク「とろえ〜ど(マスカット×レモン)」と「ほどえ〜ど(南高梅×はちみつレモン)」が大きな話題となりました。SNS映えする絶景と限定グッズプレゼントのキャンペーンも相まって、多くの読者から「絶対行きたい!」というコメントが寄せられています。

記事を読む →

2位:埼玉県民のソウルフード「スタミナラーメン」各地の「娘娘」で味が少し違うって本当?【再掲】from埼玉県上尾市

埼玉県の知る人ぞ知るソウルフード「スタミナラーメン」を深掘りした記事が再び注目を集めました。中華料理店「娘娘」の看板メニューであるスタミナラーメンは、実は各店舗で微妙に味が異なるという驚きの事実。ピリ辛あんをのせた醤油ラーメンの絶妙なバランスと、それぞれの店舗に固定ファンがつくほどの奥深さが話題になりました。

記事を読む →

3位:「黄ばんだ白Tシャツが漆黒に生まれ変わる!」クローゼットに眠る服を”染め直し”でサステナブルな一着に「somete」

年間50万トンもの衣類が廃棄される中、注目のサステナブルサービス「somete」が話題沸騰。全国40の染色工房と連携し、着なくなった服を職人技で好きな色に染め直してくれるプラットフォームです。伝統の藍染めから廃棄珈琲を活用した珈琲染めまで、環境問題と文化継承を両立させる革新的な取り組みが多くの読者の共感を呼びました。

記事を読む →

4位:山陰・中国地方を旅するなら、おすすめのソトコト的”旨ローカル麺”5選【岡山県・広島県・島根県・山口県】

岡山の笠岡ラーメン、広島の尾道ラーメン、島根の出雲そば、山口の下関ちゃんぽん、そして呉冷麺まで、中国・山陰地方の絶品ローカル麺を一挙紹介。それぞれの地域に根ざした独特の味わいと歴史が、旅好きの読者たちの食欲と旅行欲を大いに刺激したようです。夏の旅行計画の参考にする読者も多数見受けられました。

記事を読む →

5位:おいしいラーメンを食べたいなあ 山口県下関市編

ソトコト編集長・指出一正さんの「サシデの視点」シリーズから、山口県下関市の「竹兆」で味わえるネギばかラーメンを紹介した記事がランクイン。地元産の安岡ネギがこれでもかと盛られた豚骨ラーメンの魅力を、編集長ならではの視点で紹介。シンプルながら心に残る記事スタイルが読者に愛されています。

記事を読む →

6月の人気記事を振り返ると、新しい体験への期待、地域に根ざしたグルメ文化への関心、そしてサステナブルな取り組みへの共感という、ソトコト読者らしい価値観が浮き彫りになりました。梅雨明けとともに、みなさんもぜひこれらの記事を参考に、新しい発見と出会いに満ちた夏を過ごしてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事