MENU

エンタメ

難易度高すぎぃぃ…これ何県でしょう?【反転!都道府県クイズ】

  • URLをコピーしました!
目次

【合わせて読みたい】
https://sotokoto-online.jp/project/25182

「まちに学生がいない」を解決する、富山の『まちなか学生シェアハウスfil』

正解:熊本県

正常なシルエットはこちら!

答えは「熊本県」でした!

熊本県は九州の中央に位置する県です。面積は約7,409平方キロメートルで、約60%が森林です。

熊本県の県章

熊本県の県章は昭和41年3月に制定されました。熊本県の「ク」をイメージし、九州の地形を形どっています。中央の円は九州の中心部に位置する県を表しているそう。

熊本県と言えば・・・「くまモン」

熊本県を代表するキャラクターといえば「くまモン」。2011年の九州新幹線全線開業をきっかけに誕生しました。熊本県の営業部長兼しあわせ部長として県のPRをしています。ちなみに年齢はヒミツです。

杖立温泉

「杖立温泉」は湯けむりが立ち上る情緒溢れる温泉街です。湯治湯として昔から愛されてきた杖立温泉の源泉はおよそ98度と高温。多くの宿にはサウナならぬ湯気を利用した「むし風呂」が備わっており、頭からつま先まで温泉の効果が得られると評判なのだとか。また川に並んだ「鯉のぼり祭り」の発祥の地でも知られ、2024年4月1日(月)~5月6日(月)までは杖立川の上空を泳ぐ約3000匹以上の鯉のぼりが見られますよ。ぜひ訪れてみてくださいね。

今回は「熊本県」をご紹介しました!
参考:【公式】熊本県観光サイト もっと、もーっと!くまもっと。 (https://kumamoto.guide/)
参考:杖立温泉(熊本県阿蘇郡小国町) (https://tsuetate-onsen.com/)
参考:熊本県(https://www.pref.kumamoto.jp/index2.html)

1 2

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事