【合わせて読みたい】
https://sotokoto-online.jp/specials/pref-quiz
正解:宮城県
答えは「宮城県」でした!宮城県の面積は7,282平方キロメートル、東北地方の中心に位置した県です。現在は14の市と20の町、1つの村で成り立っています(2022年5月現在)。
宮城県の県章
宮城県の県章は県花でもある「ミヤギノハギ」とみやぎの「み」をイメージしたデザインです。昭和41年7月に制定されました。このデザインは一般公募で決まり、全国から1,615点もの応募がありました。
おい宮アイコンの件で、宮城の県章はみやぎの「み」とか流れてるけど、あれは県花のミヤギノハギでもあるんだぜ… pic.twitter.com/mZfrybjqqT
— は る 🌗 しんどい (@deepcherry2) October 31, 2015
仙台朝市
仙台駅から徒歩5分ほどの場所にある「仙台朝市」は昭和20年に空襲で焼け野原となった仙台駅前に露店が並んだことがはじまりとされ、新鮮な地元の農産物や海鮮物・惣菜など様々な商品が並ぶことから“仙台の台所”とも呼ばれています。昭和45年頃までは露地出店ばかりでしたが、その後は店先での出店が中心となった朝市。現在は70程の店舗が地元の人から観光客までを迎え朝市を賑わしているそうです。仙台朝市は日曜日・祝祭日を除いた毎日8時~18時まで営業しています。ぜひ訪れてみてくださいね。
朝8:30。仙台朝市。観光の方も地元の方もよく出てらっしゃる。そしてなによりガンガンにJazz流れてるのすごく良いね。性癖に刺さるわ( ^ω^ ) pic.twitter.com/iReRwROkHB
— ogurock(オグロック) (@ogurockofficial) May 18, 2024
今回は「宮城県」をご紹介しました!
参考:宮城県公式ホームページ Miyagi Prefectural Government
参考:【公式】仙台観光情報サイト – せんだい旅日和 (sentabi.jp)
参考:【公式】仙台朝市商店街 | 「仙台の台所」仙台朝市へようこそ。 (sendaiasaichi.com)