正解:広島県
答えは「広島県」でした!広島県の面積は 8,479.58㎢(平成22年10月1日現在)、全国11位の広さです。
広島県の県章
広島県の県章は昭和43年の7月16日に制定されました。ヒロシマの「ヒ」を円にするようにデザインし、県民の和と団結を表現しています。
広島県 県章・県木があしらわれたマンホール http://t.co/Ji6560yEKu pic.twitter.com/2Y8L63ai6t
— 広島ニュース 食べタインジャー (@tabetainjya) October 13, 2015
広島県の由来
1589年に毛利輝元によって「広島」と命名されたと言われています(諸説あり)。理由は毛利輝元の祖先にあたる大江広元の「広」に戦国時代に活躍した武士の福島元長の「島」を取ったものである、デルタの島々が広く合わさった地形に関係しているなど、こちらも様々な説があります。
広島県の魅力を「ソトコトペンクラブ」で発信してみませんか?
年齢制限はありません。今ならかっこいいピンズをプレゼント。
詳しくはこちら
https://sotokoto-online.jp/social/25393
和多志神社(自転車神社)
「和多志神社」はしまなみ海道の因島にある神社です。境内にサイクルラックが置かれているなど、自転車で参拝する人に優しい神社としても知られており、絵馬をはじめお守りやおみくじも自転車をモチーフにしています。別名は「自転車神社」。サイクリングする人々に向けて境内を休憩所に開放した際にサイクリストの参拝が増え、いつの間にか自転車神社の名で親しまれるようになったのだとか。ぜひ訪れてみてくださいね。
午後から因島までドライブ。大山神社は神社のテーマパークみたいなところだった。まずは本殿の手前にある自転車神社。交通の神様である和多志大神が祀られてる。しまなみ海道がサイクリングの聖地になり、それにあやかってるのかな。ハート型の石を胸元まで持ち上げて軽いと感じたら願いが叶うらしい。 pic.twitter.com/7JnzW9o58Q
— omote_na (@omote_na) June 27, 2020
今回は「広島県」をご紹介しました!
参考:広島県公式ホームページ (hiroshima.lg.jp)
参考:【公式】広島の観光・旅行情報サイト Dive! Hiroshima (dive-hiroshima.com)
参考:サイト移転のお知らせ | 大山神社 因島最古の神社(尾道市因島TEL0845-22-0827) (bindcloud.jp)