MENU

地方

ねえこれ読める?「牛尾魚」牛の尻尾な魚でなんと読む?【読めたらすごい漢字クイズ】

  • URLをコピーしました!
目次

「牛尾魚」なんと読む?

答え:コチ

答えは「コチ」でした!牛尾魚はほかにも「鯒」、「鮲」と書くこともあります。牛尾魚は上から押しつぶされたような平たい体と大きなヒレを持っている魚です。

三重県のマゴチ

三重県は牛尾魚の一種である「マゴチ」の産地で知られています。マゴチは沿岸から内湾などの水深30m以浅の砂や泥底に潜んでおり、おもにエビや魚などを食べて暮らしています。サイズは大きいもので60cmを超える大型種でもあります。また、三重県のマゴチの旬は夏。産卵時期が夏ごろのため、その時期になると脂乗りが良くしっとりとした白身が評判なのだそう。刺身はもちろん、揚げ物や焼き物など調理のバリエーションも豊かです。

マゴチのから揚げレシピ

今記事では「マゴチのから揚げ」レシピをご紹介!

ーー材料(約2人前)ーー
切り身にしたマゴチ・・・100g
片栗粉・・・適量
塩・・・適量
油・・・適量

ーー作り方ーー
①マゴチに塩を軽く振り、15~20分ほど置いておく。
②マゴチに片栗粉をまぶす。
③油を鍋に入れ、170℃まであげる。
④マゴチを入れて、衣がきつね色になるまで揚げる。
⑤油をよく切り、器に盛れば完成。

今回は「牛尾魚」をご紹介しました!

参考:三重県(https://www.pref.mie.lg.jp/index.shtm)
参考:三重県漁業協同組合連合会みえぎょれん(http://www.miegyoren.or.jp/fisheries-in-mie/uopedias/)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事