MENU

地方

ねえこれわかる?「一緒にあべ!」どういう意味?【わかるとすごい岩手の方言クイズ】

  • URLをコピーしました!
目次

“あべ”の意味は?

正解:行きましょう(おいで)

正解は「行きましょう(おいで)」という意味でした!岩手県だけでなく、秋田県や宮城県などでも使われることがあるそうです。

使い方・・・「あべあべ!(おいでおいで!)」

盛岡さんさ踊り

つい誰かを「一緒にあべ!」と誘って行きたくなるお祭り。岩手県で行われる「盛岡さんさ踊り」は毎年多くの観光客で賑わうお祭りのひとつです。さんさ踊りは昔、三ツ石神社の神様が南部盛岡城下に現れた羅刹と呼ばれる悪い鬼を捕まえた際、境内の大きな三ツ石に悪さをしない誓いとして鬼の手形を押させ、その石の周りを困っていた里山の人たちが「さんささんさ」と踊ったことがはじまりだと言われています。祭り期間中には飛び入り参加自由な輪踊りもあり、観光客も一体となって祭りを盛り上げるほか、最終日には太鼓大パレードも行われます。この太鼓大パレードは2014年に3,437人によって達成された和太鼓同時演奏記録世界一を記念し、その時の演奏が再現されているそう。余談ですが、さんさ踊りのはじまりに出てきた三ツ石神社の三ツ石の手形は、岩手県と呼ばれるようになったはじまりとも言われているそうですよ。
※令和3年度は新型コロナウイルス感染症対策により中止。

今回は「あべ」について紹介しました!

参考:盛岡さんさ踊り(http://www.sansaodori.jp/)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

関連記事