「海の京都コイン」は京都府北部7市町(福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、伊根町及び与謝野町)でご利用いただける「旅先納税®」の返礼品として即時発行される電子商品券です。この度、第1次加盟店が決定しました。
海の京都コインの利用方法
●海の京都コインはふるさと納税の返礼品として、即時発行される電子商品券です。そのため、旅行先で寄附を行い、即時発行された海の京都コインをその場で利用することができます。
●決済方法はスマートフォン画面に電子スタンプを押すことで完了するため、専用アプリやQRコードの読み込み等が必要なく、利用者も店舗も簡単に利用できます。
●海の京都コインは7市町へのふるさと納税の共通返礼品として発行するものであり、7市町のどの加盟店でも利用することができます。
《ご利用方法》
第1次加盟店一覧
提供サービスについて
海の京都コインに関する専用Webページ
▶https://www.uminokyoto.jp/coin/
[専用サイト掲載内容]
・海の京都コインとは
・ご利用方法
・加盟店一覧(利用店舗一覧が地図で確認できます)
・よくある質問
・お問合せ
その他
旅・コイン・7市町の周遊をイメージしています
このマークのステッカーがある店で利用できます