福島県福島市でマスクの販売などを手掛けるメイドイン福島(福島県福島市)は、8月20日~8月31日の期間限定で、国内生産「冷感マスク」の特売を行います。通常1枚1,000円が、この期間は700円(税込)で購入できます。
このマスクは、布メーカー / 縫製会社 / 検査機関 / 卸売り販売会社 のすべて日本国内の企業を利用して作られました。
残暑によってまだまだ暑い日々が続いてますが、熱中症予防と感染症予防の為にぜひご利用ください。
マスクの機能について
- 縫製(布が口元に付きにくい)口元に空間が出来る事で、熱がこもりにくく、通気性が良く、衛生的
- 冷感(接触冷感、移動熱量0.297)
- 蒸れにくい(洗濯後65分で乾く)
- UVカット(UVを97.7%カット)
- 洗える(20回以上洗濯実績)※第三機関検査済み(ニッセンケン品質評価センター)
これまでの販売実績
累計22万枚以上販売実績有
- 伊達市にて独自に5万枚買い取り、1世帯2枚づつ配布しました
- 福島県にて2千枚買い取り、子供用マスク配布しました
- 福島県の復興シンボル「キビタン」の使用許可を得ています
冷感マスクの特徴
- 接触冷感:熱移動率0.297(人の熱が布に移動熱量=冷感度)
- 縫製技術:口元に布が付きにくい。口元に空間が出来るように縫製されています。
- 生地の厚さ:厚くても薄くてもダメ、生地には一定の厚さが必要です。薄すぎると布が口元に付きます。
一定の厚さ×立体的=口元の空間
「通気性が良く涼しく感じる」、「熱がこもりにくい」、「衛生的」だから長時間仕事でつけていてとても楽なマスクです。
- 蒸れにくい:速乾性がある素材。水洗い後65分で水分量0.3%の速乾で汗も布が吸収し乾きやすい。「スポーツ」で使う方多いことも特徴です。
- 肌に優しい:紫外線97.7%カット。
- 洗える:20回以上洗濯実績有。
全て職人さんが一枚一枚手作業にて縫製しています。
布は「『ニッセンケン品質評価センター』に布の品質確認を依頼し、確かなデータの下で製造した「日本の企業が日本の企業に委託し、日本の衣料品製造会社が製造した全てメイド・イン・ジャパンのマスク」です。福島県や伊達市や郵便局等に卸されている「福島プライド」のマスクを一度お試しください。
期間限定1枚700円(税込)
商品は下記の2種類:サイズは横は半面(半分)のサイズ
・Mサイズ(男女兼用フリーサイズ)
縦13㎝横16.5㎝
・Sサイズ(小学生をイメージ)
縦12㎝横15㎝[縦横のサイズ見本] 縦横のサイズ見本
こちらの商品は、福島市を中心に販売し2人に1人は持っている計算です。
(福島市の人口28万人、伊達市人口5万8千人:販売枚数22万枚以上)
ウェブサイト「ぐるっと福島」内の「株式会社メイドイン福島」コーナーで購入可能です。
福島では、コンビニでも数量限定で販売中です(なくなり次第終了)